ちょっぴり切ない^^;

hari*

2008年02月09日 03:29


今日は息子の小学校の「ながなわ大会」
一クラスが二つに分かれて、跳んだ合計で学年内で競います。

大会三日前から先生がお留守。
(出張!?体調不良!?)
当日の今日、うちのクラス、どなたも子供たちの引率はないまま、、、、。
スタート十秒前、
まだ二年生、どちらのチームから跳んでいいのかわからず、
パニックになっています、、、。
始まりました、
Aチームの縄回し係りにBチームが跳んでしまいました^^;
周りは、
各クラスの担任が縄の片方を持ち、暖かく(叱咤激励!?)しながら
跳んでます、、、、。

息子、親友と二人で縄まわしています、、、。
なぜ、、、、、。

結果は、四組中三位、、、。

勝ち負けじゃなく、どなたもフォローがないままに、
今日を迎えていた子供たちが、、、。

パパが飲み会でいないので、母が家事する間、
もくもくと「一人で作っていたペンギン」
お風呂に入る時間まで、がんばったけれど、
「上手く空飛ぶペンギン」になれませんでした^^;

夜中の二時帰宅(@@)のパパに起こされたので、
「ペンギン修理」今までしてしまいました^^;

「ちょっぴり切ない」気持ちを抱えたままでは、ねむれそうになく、、、。

「みんなだけで、よくがんばったね!」の手紙をそえて、
「羽がぱたぱたするようになったぺんぎん」をテーブルに置いたので、
もう寝ます、、、、。

明日はいいこと、ありますように☆

関連記事