くるまがぁ、、、^^;

hari*

2008年10月01日 08:25


今日から10月、「秋のアジサイ」が咲きました。
庭から切って、ダイニングとキッチンの間のカウンターに活けて、
ココロを静めてる中!

実は昨日、郵便局の駐車場、
大きな水溜りにタイヤが落ちてしまったのに気を取られ、
車の右前方をペチャンコに・・・(((゜д゜;)))

ブレーキを踏み込むつもりが、アクセルを・・・。
「バキッ!」という音と共に、お店の方が3人も飛び出してきてくれて、
「大丈夫!?大きな音がしたよ、けがはない!?」と・・・。
(多分、道路の方も動きが止まったような気がするが、、、)

木で出来てはいましたが、「月極駐車場の看板」の右脚が折れ、
バンパーは割れてるし、確認したら、心臓がとまりそう・・・。

まず、やるべきことをやらなくちゃ、、、。
「看板持ち主」に℡、「お店の人に、おわびと壁には害がないことの確認。
車屋さんのお友達に℡。そして、パパに℡・・・。
そこまで、がんばったら、涙がポロリ・・・。
「アクセルとブレーキを間違えてしまったことのショック」
「ドンという衝撃がよみがえってきて、ガタガタ」
駐車場から30分は動けず。

痛い自腹修理ですが、
不幸中の幸いは、けが人を出さなかった事、怪我をしなかったこと。
偶然知り合いの方の看板だったので、全額修理ではなくていいよとは、
言っていただけた事。

すごくショックだけど、起こってしまったことにいつまでも嘆いていても、
前には進めないので、「ブログ」に書く事で、ココロを落ち着けて、
「雨の中の運転に細心の注意を払って」なんとかクリアーしないと・・・。

泣きべそパンダ顔のハハ、「おこずかいの¥600、修理代に使ってもいいよ」と
お財布を差し出してくれたY。(ありがとう・・・気持ちだけ・・)

関連記事