簡単ツナ丼とブロッコリースープ

hari*

2008年10月09日 08:51


「お祭り練習」も終了☆
あとは、「雨予報の土曜日のお当番」をクリアーすれば、任務完了♪

お祭り練習の最中に作った「簡単ツナ丼」の記録
いつもはノンビリ片付けタイムに送迎が入るので、「手早く☆簡単」なメニュー。
(くだもさまからレシピを教えていただいたので~v^^v)
(あ~、あせってるから、ブレブレだぁ~^^;)
貝割れのハートはsumailさんから、いただきました^^v
アレンジは「いただきもののカニ缶♪」を追加し、マヨで混ぜるだけ!
隠し味に少しレモン汁を入れ、レモネーズにしてみました!



次は「ブロッコリーのスープ☆梅干添え」
「ブロッコリー」・・・元は野菜の王様ケールからの品種改良と初めてしりました^^;
           レモンの2倍のビタミンC,カリウム、鉄、ビタミンB群など豊富。
           芯にも栄養分があるので、残さず使いきります^^v
           (切り口が空洞なものは、避けるように^^)

①「昆布」と「削り節」でとっただし汁に、梅干を入れ、一煮たちさせる。
②煮立ったところにブロッコリーを入れ、中火で4~5分煮る。
③ねぎを入れ、さっと火を通して、飾りで「小田原のチビ梅干のトッピング♪」

梅干の酸味がきいていて、「お祭り練習で疲れたからだ」にピッタリ☆



関連記事