なんちゃってアップルシュトゥルーデル☆
日曜の朝、パパは自転車の早朝トレーニング。
息子のYも今年に入って、「自分のお部屋」で寝起きをするようになり♪
一度起こされたけど、まだ眠れるぞー^^と思っていたが、、、、。
「おかーさーん、鼻血がぁ(@@」とYが寝室に飛んできた!
大きくなって、鼻血騒動で夜中に起こされることも少なくなったし、
止まらないのが不安で泣き出すこともなくなったけれど、
やっぱり、「出血」は止まるまで気が休まらない、、、。
帰宅して、「自分だけまずい」と思ったのでしょうか!?
朝食はパパが担当してくれました^^v
なので、「おやつ」には以前から頼まれていた、「アップルシュトゥルーデル」を♪♪
とはいっても、「なんちゃって」です^^;
「アップルシュトゥルーデル」=「オーストリアの伝統のお菓子」なのですが、
以前TVで放映していた時に、レシピまでは書き留めてないし、
書いたところで、本格的なものは私レベルでは無理~^^
なので、今回はお得意の「冷凍パイシート」をうすーく伸ばし、
「手作りりんごソテー」と「フルーツプレザーブ」を巻き、
バターを塗って焼いてみました^^v
仕上げには「溶けない粉砂糖」を振りかけて~♪
りんご、オレンジ、レーズンがほんのりとドライクランベリーの色になっています^^v
第1回目はこんなものでしょう^^;
次回はさらに甘さ控えめで作成依頼がきたので、うちでは合格☆なのでしょう!
関連記事