それぞれのタイミング☆
今年の春、シュシュとのお散歩中
初めて見つけた
ミカンか夏みかん(^_^;)のお花
(秋が来ればどっちの実がついていたか
わかるんだけど(^_^;)
いくつかの可愛らしい実が
育っていました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんななかに、
ポツンと今咲き始めた花
それぞれのタイミングが
あるんだなぁ〜〜と
『やっと今年、
初めてのオープンキャンパスに行ったY』
と重ねてしまいました(^_^;)
東京は私がガイド出来ても、
初めての関西に1人で大丈夫か?と
思いましたが、
『高2だし、国内だし』あちらでは
大学の先輩がエスコートして下さるそうだし、と送り出してみたら、、、。
新大阪のローカル線の乗り換えで
早くも迷ったらしく(^_^;)
3人に行き方を聞くも、
『関西弁のイントネーションと速さ』に
ついていけず(ーー;)
そっか〜〜、私は仲良しの大阪の親戚が
いたから関西弁にも会話にも慣れて
いたけど、そこでつまづくか^_^;)
少しカルチャーショックを受けて帰宅。
大学自体には良い印象を持ったみたいだけど、。
まっ、何事も経験‼︎
それぞれのタイミングでいいから
頑張って生きていってもらわないと!
災害で復興途中の皆さま
大分、熊本災害で行方不明だった
大学生さんの捜索がいよいよ再開に。
一刻でも早く、親御さんのもとに
戻ってこれますように☆と
ココロから願っています。
関連記事