おはなしうさぎ、小田原へ

カテゴリー │handmade

おはなしうさぎ、小田原へ
「おはなしうさぎ」第1号は、「チャ茶」のうさぎさんの彼女におはなしうさぎ、小田原へ
再来週は「モモの節句」
第2号は少し手直し後に、小田原の姪っ子の元に戻ります。
(うさぎなのに耳が短いって、、キビシー妹^^;)

一緒に母に託す、「初節句」のお祝いには、こちらのプレゼント*‘‘*
おはなしうさぎ、小田原へ
「コレムヨンサタ」にて一目ぼれ♥

おはなしうさぎ、小田原へ
中の積み木は、面取りがしてあって、さらさらの手触り。

姪っ子のYも、もうじき「おすわり」もできるようになります。
ママの近くで、一人で積み木を積んだり崩したり、できるように、、。
そんなときでも、これなら危なくない!^^!
作り手がはっきりわかるおもちゃって、とてもうれしいかなって思って。
妹も「ほし~い」といったので、大サービスです!^^v(伯母ばか)

「arumo」のnikoさんの作品です!
三月の「コトコト」にも、かわいい作品が並ぶことと思います。
大切に、大事に、使わせていただきま~す♪



同じカテゴリー(handmade)の記事
今年はここで♪
今年はここで♪(2017-02-28 10:50)

いつでも身近に♪
いつでも身近に♪(2016-04-13 14:20)

バレンタインには♪
バレンタインには♪(2016-01-14 19:02)

あと、少し♪
あと、少し♪(2015-12-16 13:37)


 
この記事へのコメント
積み木、喜んでもらえるといいな(*^^*)

使っていくたびに、木の色も少しずつ変わっていくのも楽しみ♪

いっぱい遊んで、元気に大きくなってね
そんな思いを込めて・・・
自分の作った物を手にとって下さり、喜んでいただける事、本当に嬉しいです。。。

有難うございました(*^^*)♥♥♥
Posted by niko at 2008年02月25日 09:37
nikoさま♪
こちらこそ、さらさらしていて、とっても
気持ちいい「積み木」ですよね^^v
女の子だから、積んで遊ぶ時期が過ぎても
お部屋の飾りにもなるし、ほんとうにずーと
使っていけるものですよね^^v
素敵なものを、これからも楽しみにしていますね!^^!
体調には気をつけてくださいね♪
Posted by hari*nezumihari*nezumi at 2008年02月25日 12:26

削除
おはなしうさぎ、小田原へ