2008年03月21日19:25
無事二年、修了☆≫
カテゴリー │家族
先日、息子のYが「小学校無事二年修了☆」しました^^v
「修了式」の日と「実家トラブル」がドンピシャで^^;
すっかり、「成績表etc」飛んでいってました、ははっ。
で、「春休み」前にUPしておきたかった記事。

息子の小学校では、一年の終わりに「母」にお手紙をくれます。
昨年は全く知らなかったので、「ぱんだ目」になって教室で
ボロボロ泣いちゃいました。
今年は「知ってるもんね^^v」だったので、にっこりと!^^!(教室では^^v)
封筒は「母が好きな詩の中からコトリを☆」
で、なかみが、、、二年連続で「けんかをしても大好きです^^」とはっきりと、、、。
はははっ、「のびたくんの母」だからね~^^;
怒鳴り声は、毎日だもんね~♪

でも、落ち着いて夜になって、紙の裏に、、、、
「おっきなハートをいっぱい」を見たら、やっぱり泣けました。
入学とお引越しと「おじいちゃんとのモロモロ」となだれのように起こる「トラブル」
ささえてくれて、「お母さんこそありがとう☆」
いつか、「思春期」が来て口も聞いてもらえない日々もくるかもだけど、
この二年支えてくれた事忘れないための「アルバム記事」でした、、、。
「修了式」の日と「実家トラブル」がドンピシャで^^;
すっかり、「成績表etc」飛んでいってました、ははっ。
で、「春休み」前にUPしておきたかった記事。
息子の小学校では、一年の終わりに「母」にお手紙をくれます。
昨年は全く知らなかったので、「ぱんだ目」になって教室で
ボロボロ泣いちゃいました。
今年は「知ってるもんね^^v」だったので、にっこりと!^^!(教室では^^v)
封筒は「母が好きな詩の中からコトリを☆」
で、なかみが、、、二年連続で「けんかをしても大好きです^^」とはっきりと、、、。
はははっ、「のびたくんの母」だからね~^^;
怒鳴り声は、毎日だもんね~♪
でも、落ち着いて夜になって、紙の裏に、、、、
「おっきなハートをいっぱい」を見たら、やっぱり泣けました。
入学とお引越しと「おじいちゃんとのモロモロ」となだれのように起こる「トラブル」
ささえてくれて、「お母さんこそありがとう☆」
いつか、「思春期」が来て口も聞いてもらえない日々もくるかもだけど、
この二年支えてくれた事忘れないための「アルバム記事」でした、、、。
この記事へのコメント
素敵な手紙だね♪
>口も聞いてもらえない日々・・・
Yくんにはナイナイ!!
親の愛情いっぱい受けた子にはそんな日は来ないわよ(^o^)
ちなみに我が家のおとぼけ長男クンも今だに反抗期なし。彼の場合、愛情いっぱいじゃなくて、鈍いだけ(^^;
で、その2倍3倍次男クンが万年反抗期(((゜д゜;)))ガーン
>口も聞いてもらえない日々・・・
Yくんにはナイナイ!!
親の愛情いっぱい受けた子にはそんな日は来ないわよ(^o^)
ちなみに我が家のおとぼけ長男クンも今だに反抗期なし。彼の場合、愛情いっぱいじゃなくて、鈍いだけ(^^;
で、その2倍3倍次男クンが万年反抗期(((゜д゜;)))ガーン
Posted by くだも at 2008年03月21日 20:17
くだもさま♪
また、ドンピシャのタイミングコメント、
いつもありがとうございますmm
>親の愛情いっぱい
そこがポイント、よお~くけんかするんで^^;
長男君とのお菓子づくり、ほんと楽しそう。
うちもいつまでできるかな^^v
>万年反抗期(((゜д゜;)))ガーン
それは、こわいよぉ~(TT)
そうなったときは、くだもさまのうちに「対処方法」伝授していただきに、い~こ~っと^^v
(ガーン、いただきやした!^^!)
また、ドンピシャのタイミングコメント、
いつもありがとうございますmm
>親の愛情いっぱい
そこがポイント、よお~くけんかするんで^^;
長男君とのお菓子づくり、ほんと楽しそう。
うちもいつまでできるかな^^v
>万年反抗期(((゜д゜;)))ガーン
それは、こわいよぉ~(TT)
そうなったときは、くだもさまのうちに「対処方法」伝授していただきに、い~こ~っと^^v
(ガーン、いただきやした!^^!)
Posted by hari*nezumi
at 2008年03月22日 06:39
