雨のち・雹のち・サイクリング日和♪

カテゴリー │家族

雨のち・雹のち・サイクリング日和♪
今日は楽しみにしていた、「せっせさん沖縄そばを食べに行く日」☆
「春休みなので、サイクリングで♪」となっていましたが、、、。
午前中、突然黒雲と共に雷鳴☆
雹(あられかも、、、!?)まで降ってきましたねぇ~びっくりでした@@!

一つ学習しましたぁ!^^!
雹(ひょう)は、直径5mm以上、霰(あられ)は、2mm~5mm未満
なんですって!
(パソコンで検索、なんて便利なんでしょう:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*)


でも、1時に出発する時には、快晴に戻り、「サイクリング日和♪」
雨のち・雹のち・サイクリング日和♪
今せっせさんでは「マイお箸」持参でスタンプのプレゼント☆

「幼稚園時代にプレゼントしていただいたカトラリーセット」
お箸はまだまだ新品同様(年少、年中はスプーンとフォーク中心だったし)
年長は「お箸単独だったので、未使用」
妹の子供が甥っ子になるかも、ととっておいたもの。
せっかくなので、活用しようと持参♪

「沖縄そば」はそばといっても、おうどんのような見た目にお味。
とろとろの豚肉に紅しょうががベストマッチ。
スープも御出しがおいしくて、飲みきって完食v^^v
雨のち・雹のち・サイクリング日和♪
エネルギーチャージを済ませ、次なる目的地「図書館」へ。

いつもは車で一瞬で通り過ぎるこの角。
桜やきれいな花々でい~香り♪
雨のち・雹のち・サイクリング日和♪

図書館の入り口のお花もいつもは気づかずに通り過ぎていました^^;
あちら、こちらの春を感じて*^^*
雨のち・雹のち・サイクリング日和♪
帰りには、パパが名古屋出張なので、
「アンデルセンの2割引」にてパンを購入♪
「薄焼きピザ」と「掛川メロンパン」を初チャレンジで☆
これに「キッチンコンテナ」から「ルッコラ」を収穫して「ラクチン晩御飯」☆



同じカテゴリー(家族)の記事
ゆく年、来る年☆
ゆく年、来る年☆(2017-12-31 15:36)

26☆
26☆(2017-12-17 11:00)

あっというまに☆
あっというまに☆(2017-12-10 11:42)

最後の運動会♪
最後の運動会♪(2017-09-20 11:25)

夏のお出掛け♪
夏のお出掛け♪(2017-08-13 11:24)


 
この記事へのコメント
いいなぁ~沖縄そば食べたいです(><)

それにしても、雷に雹ですか!?
こっちは、1日良い天気でしたよ~。
Posted by まこと at 2008年03月26日 18:42
すれ違っちゃったようですね。
私たち家族も仕事の帰りにお邪魔してきました。
おいしかったね。
Posted by kick at 2008年03月26日 20:45
まことさま♪
「下書き」のつもりが「公開」でびっくり@@!
やってしまったぁ~^^;
「今のところ、水曜日限定メニュー」なんですけど、「ブログサロン」にいらしたら、寄れるなんてなったらいいですよね~♪
「のつま」さんと「nanaさん」お友達だから、
お願いしてみたら、実現するかもぉ!?


kickさま♪
美味しかったねぇ~♪
「ちゃんぽん」とは違うんだけれど、なんか親戚のような感じ!?って思ったけれど^^v
図書館帰路も「せっせさんで休憩」したいくらいの距離でした、母には^^;
Yは、「おちゃのこさいさい」の距離らしい、
浜名湖いけちゃったから^^;
Posted by hari*nezumihari*nezumi at 2008年03月27日 08:43
いいなぁ、みんなお昼の沖縄そば、食べに行ったのねー!!
ブログサロンの日に行けたらいいけど、そしたら、nanaさんがサロンに参加してもらえなくなっちゃうかなぁ・・・。
この際、みんなで水曜日のお昼、「せっせツアー」なんて計画しちゃいます!?
Posted by のつまのつま at 2008年03月27日 10:37
ふっふっふ。しっかり公開でUPされてましたよ(笑)
次回のブログサロン行けそうです♪(多分)
「せっせツアー」もいいなぁ~(*^_^*)
掛川行くのは大変なので、どっちかでよろしくお願いします(^^ゞ

そうそう、ぜひ浜名湖まで一緒に来ちゃってください(^m^)
Posted by まこと at 2008年03月27日 11:49
ランチに沖縄そばを ありがとう!
MYお箸、とってもかわいいのでぜひ、ご活用なさって!!
サイクリングも楽しそうでしたよ~
今度、MYコースを紹介します♪
Posted by せっせnana at 2008年03月27日 18:33
のつまさま♪
お返事遅くなりました。
コメント時間かかりすぎるといったん消えるのか!?ぜーんぶ消えてショック、、、。
三人分でなく、一人ひとり区切ったらよかったのか!?
また、ブログサロンの課題です!!
「サロン」のあとから「せっせさん移動」したらnanaさんがゆっくりできなかった、、、。
「別計画」ですね!
Posted by hari*nezumihari*nezumi at 2008年03月28日 12:14
まことさま♪
お返事すべて消え、再チャレンジ^^;
そうそう、「まことさま宅は浜名湖近く」だった「スタバ写真のこと」思い出しました!^^!
パパとYが浜名湖サイクリング中、芝生の草むしりお手伝いに行けばよかった!?って
車のれなかったんじゃん^^;
「マイお箸」持参でぜひ、掛川へ!!
Posted by hari*nezumihari*nezumi at 2008年03月28日 12:18
せっせnanaさま♪
図書館帰りにも「せっせ休憩」したいくらいでした、母には、、、ふふっ。
myサイクリングコースの紹介かな!?
楽しみです!!
「トーマスお箸」ケースが重いので、「マイお箸ぶくろ」に「ステッチ」してみようとv^^v
(いつ完成するかは、、、、ですが^^;)
Posted by hari*nezumihari*nezumi at 2008年03月28日 12:21

削除
雨のち・雹のち・サイクリング日和♪