2008年04月06日20:45

春休み最後の週末、
にも恵まれて、
久しぶりにパパもお休みでした!^^!
「初ナビでドライブ♪」の行き先に選んだのは、、、。

「kimi**ちゃんご紹介、高松緑の森公園」

Yが生まれる前に浜岡カントリーに来た際には、ここはうっそうとした森でしたが、
すっかり桜満開のきれいな公園に変身していました。
左の「高松神社」方向から、滑り台、アスレチックと回ることにし、
いざ、出発☆

ものすごーい階段に早くも神社は断念^^;

右の桜の小道を上がります。

「ホーホケキョ♪」ウグイスの鳴き声。
足元には、ちいさな春がいっぱいですv^^v


最初に到着したところは、「花鳥展望台」
そこからからの景色はこちら。
遠くには「遠州灘にうかぶ船」まで見えますv^^v
(ちょっと怖い階段でしたが^^;)

「すべりたい気持ち」からYどんどん登っていきます


母一回、パパとYは三回チャレンジの「ローラースライダー」
ブレーキをかける手がこすれて少し痛い。
次回は手袋もってこよう!^^!

「さくら」「ブルーベリー」「北海道小倉」をわけっこし、

「お昼ごはん」に向かったのは、




偶然みつけたお店でしたが、ジャズが流れる素敵なお店でしたv^^v

「なぶら市場」で巨大マグロ発見☆


自販機の「キットカット販売」はじめて見ました^^;



最後に、地元なのに初めて「花鳥園前のたこまん」に寄って、完了☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*~
明日から新学期☆素敵な先生と友人にめぐまれますように♪
春休み最後の日♪≫
カテゴリー │家族
春休み最後の週末、

久しぶりにパパもお休みでした!^^!
「初ナビでドライブ♪」の行き先に選んだのは、、、。
「kimi**ちゃんご紹介、高松緑の森公園」
Yが生まれる前に浜岡カントリーに来た際には、ここはうっそうとした森でしたが、
すっかり桜満開のきれいな公園に変身していました。
左の「高松神社」方向から、滑り台、アスレチックと回ることにし、
いざ、出発☆
ものすごーい階段に早くも神社は断念^^;
右の桜の小道を上がります。
「ホーホケキョ♪」ウグイスの鳴き声。
足元には、ちいさな春がいっぱいですv^^v
最初に到着したところは、「花鳥展望台」
そこからからの景色はこちら。
遠くには「遠州灘にうかぶ船」まで見えますv^^v
(ちょっと怖い階段でしたが^^;)
「すべりたい気持ち」からYどんどん登っていきます
母一回、パパとYは三回チャレンジの「ローラースライダー」
ブレーキをかける手がこすれて少し痛い。
次回は手袋もってこよう!^^!
「さくら」「ブルーベリー」「北海道小倉」をわけっこし、
「お昼ごはん」に向かったのは、
偶然みつけたお店でしたが、ジャズが流れる素敵なお店でしたv^^v
「なぶら市場」で巨大マグロ発見☆
自販機の「キットカット販売」はじめて見ました^^;
最後に、地元なのに初めて「花鳥園前のたこまん」に寄って、完了☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*~
明日から新学期☆素敵な先生と友人にめぐまれますように♪
この記事へのコメント
先日はどうもぉ~!
ここ、私も行ってみたいです!
うちの長男次男も喜びそうです^^
ソフトクリームも公園のところに
あるんですか?
ここ、私も行ってみたいです!
うちの長男次男も喜びそうです^^
ソフトクリームも公園のところに
あるんですか?
Posted by natsuru at 2008年04月07日 11:11
週末はとってもいい天気で、文字通りお花見日和♪でしたね!
ご家族でのお出かけもとっても楽しそう!!こちらは行ったことがないので、次回行ってみたいな。
だんなさん、半そでかな??でも、動くとすぐ汗でるくらい暖かかったですもんね(~o~)
キットカットの自販機、初めて(゜o゜)そんなのあるんだ~。でも、疲れたときの糖分!!ってことでアリですよね!
ご家族でのお出かけもとっても楽しそう!!こちらは行ったことがないので、次回行ってみたいな。
だんなさん、半そでかな??でも、動くとすぐ汗でるくらい暖かかったですもんね(~o~)
キットカットの自販機、初めて(゜o゜)そんなのあるんだ~。でも、疲れたときの糖分!!ってことでアリですよね!
Posted by misato at 2008年04月07日 11:58
natsuruさま♪
ぜひ、ぜひ、お越しくださいv^^v
一番上のお兄ちゃんなら、ひとりで頂上までいけるかと思いますが、最初は大人の方と一緒をおすすめします!
駐車場は下、中腹辺り、頂上と三箇所あったように思いました。
うちは372(!?)号沿いすぐに止めました。
「ソフトクリーム屋さん」は「食事処つくし」に
軽食と甘味と一緒にありました!
「種類」はそのあと行った「なぶら市場」の方が同じスジャータのものでも、いっぱいありました。
雨の後でないときに、ぜひ~^^v
ぜひ、ぜひ、お越しくださいv^^v
一番上のお兄ちゃんなら、ひとりで頂上までいけるかと思いますが、最初は大人の方と一緒をおすすめします!
駐車場は下、中腹辺り、頂上と三箇所あったように思いました。
うちは372(!?)号沿いすぐに止めました。
「ソフトクリーム屋さん」は「食事処つくし」に
軽食と甘味と一緒にありました!
「種類」はそのあと行った「なぶら市場」の方が同じスジャータのものでも、いっぱいありました。
雨の後でないときに、ぜひ~^^v
Posted by hari*nezumi
at 2008年04月07日 15:31

misatoさま♪
パパ半そでです^^;
筋肉(半分メタボの脂肪!?)で、一枚多く着ているような感じで、これでちょうどよかったようです^^;(三回も往復すると、汗まで!)
「お弁当」までは頑張れない母ですが、
「家族でお花見お弁当」「みんなでバーべキュー」の団体さんまで、いろいろでした。
ほんと「ベストお花見日和」だったかもです。
よかった、「自販機キットカット」は乗りおくれていたわけじゃなさそーですね、びっくりでした!
今週さくらもってくれるといいですね!^^!
パパ半そでです^^;
筋肉(半分メタボの脂肪!?)で、一枚多く着ているような感じで、これでちょうどよかったようです^^;(三回も往復すると、汗まで!)
「お弁当」までは頑張れない母ですが、
「家族でお花見お弁当」「みんなでバーべキュー」の団体さんまで、いろいろでした。
ほんと「ベストお花見日和」だったかもです。
よかった、「自販機キットカット」は乗りおくれていたわけじゃなさそーですね、びっくりでした!
今週さくらもってくれるといいですね!^^!
Posted by hari*nezumi
at 2008年04月07日 15:38

パパと子供たちは公園へ!!午前中の廃品回収で全体力を使い切った私は、おうちでのんびり・・・。久しぶりにPCでのんびりブログ廻り楽しんでます(^^) ちょうどハイキングに行きたいなぁ~どこかないかな?って探していた所にhari*nezumiちゃんの記事見つけたの。今度、行ってみようかなぁ~☆
Posted by kazuちゃん
at 2008年04月13日 17:03

kazuちゃん♪
うん、うん、ぜひぜひ来てみて♪
お弁当が苦手な私はさぼっちゃいました^^;
でも、アスレチック広場のすぐそばに、
芝生がいっぱいあって、ノンビリできるの。
前の日が雨だと、スライダーまでの坂道が急で次男君だけだと心配。
アイスを食べたお店には、軽食もありま~す。(次回はそこで食べようとねらってる私)
うん、うん、ぜひぜひ来てみて♪
お弁当が苦手な私はさぼっちゃいました^^;
でも、アスレチック広場のすぐそばに、
芝生がいっぱいあって、ノンビリできるの。
前の日が雨だと、スライダーまでの坂道が急で次男君だけだと心配。
アイスを食べたお店には、軽食もありま~す。(次回はそこで食べようとねらってる私)
Posted by hari*nezumi at 2008年04月13日 17:36