くるまがぁ、、、^^;

カテゴリー │家族

くるまがぁ、、、^^;
今日から10月、「秋のアジサイ」が咲きました。
庭から切って、ダイニングとキッチンの間のカウンターに活けて、
ココロを静めてる中!

実は昨日、郵便局の駐車場、
大きな水溜りにタイヤが落ちてしまったのに気を取られ、
車の右前方をペチャンコに・・・(((゜д゜;)))

ブレーキを踏み込むつもりが、アクセルを・・・。
「バキッ!」という音と共に、お店の方が3人も飛び出してきてくれて、
「大丈夫!?大きな音がしたよ、けがはない!?」と・・・。
(多分、道路の方も動きが止まったような気がするが、、、)

木で出来てはいましたが、「月極駐車場の看板」の右脚が折れ、
バンパーは割れてるし、確認したら、心臓がとまりそう・・・。

まず、やるべきことをやらなくちゃ、、、。
「看板持ち主」に℡、「お店の人に、おわびと壁には害がないことの確認。
車屋さんのお友達に℡。そして、パパに℡・・・。
そこまで、がんばったら、涙がポロリ・・・。
「アクセルとブレーキを間違えてしまったことのショック」
「ドンという衝撃がよみがえってきて、ガタガタ」
駐車場から30分は動けず。

痛い自腹修理ですが、
不幸中の幸いは、けが人を出さなかった事、怪我をしなかったこと。
偶然知り合いの方の看板だったので、全額修理ではなくていいよとは、
言っていただけた事。

すごくショックだけど、起こってしまったことにいつまでも嘆いていても、
前には進めないので、「ブログ」に書く事で、ココロを落ち着けて、
「雨の中の運転に細心の注意を払って」なんとかクリアーしないと・・・。

泣きべそパンダ顔のハハ、「おこずかいの¥600、修理代に使ってもいいよ」と
お財布を差し出してくれたY。(ありがとう・・・気持ちだけ・・)


同じカテゴリー(家族)の記事
ゆく年、来る年☆
ゆく年、来る年☆(2017-12-31 15:36)

26☆
26☆(2017-12-17 11:00)

あっというまに☆
あっというまに☆(2017-12-10 11:42)

最後の運動会♪
最後の運動会♪(2017-09-20 11:25)

夏のお出掛け♪
夏のお出掛け♪(2017-08-13 11:24)


 
この記事へのコメント
大変だったね。震えが止まらない。。。わかります!
私も体調が悪い日にボーッとしながら運転。気がついたら車に突っ込んでました(泣)偶然にも相手の方が、知り合いでものすごーく良い方。私が悪いのに心配してもらったり・・・
とにかく大事に至らなくてよかったね。

そして、やさしいYくんの一言!この一言を含めて日頃のhari*ちゃんの周りへの心配りが、最小限の事ですんだ証です♪
これから気をつけましょう!!とちょっと高い授業料払ったと思って!スマイル!スマイル(*≧∀≦)ゞ
Posted by k at 2008年10月01日 12:28
元気を出して。
とにかく、けが人が出なくて良かったって思って。
大丈夫大丈夫、こんなときは温かい飲み物を飲んで、ゆっくり休んでね。
きっと、明日には元気になるよ。
Posted by kick at 2008年10月01日 15:07
kさま♪
「ご心配」ほんとうにありがとう☆
読んで、「うお~ん」と泣けました。
ほんとうに、お友達からも「最小限で済んだのは、車が変わってくれたのだよ後は、いいことがいっぱいあるから、元気出して!^^!」とメールも入ったり、
人を巻き込まなくて済んで、神様に感謝しないと・・・。
とにかく、広いところをゆっくりと、気をつけて走ります!
(たかーい授業料でした^^;)
Posted by hari* at 2008年10月01日 21:53
kickさま♪
心配、本当にありがとうmm
いつも「車でお世話になってるOくん」が、本当に親身になって動いてくれて、
前向きに、「怪我人を出さなくて、済んだのだから、ありがたい」と考えられるように、今はなりました^^
あー、でもホント「ドン」とぶつかった時は、こわかったよぉ(T・T)
今後、ほんとうに気をつけます^^;
Posted by hari* at 2008年10月01日 22:00
そんなに大変なことがあったのですね。
(それなのにわざわざコメントありがとうございます)

ぶつかった記憶と車の修理のことを思うと胸が痛みますが
ケガがなくて、ケガ人もいなくて、ホント良かったです。

hari*nezumiさんに似て、心の優しい息子さんがいてくれますから
前向きにがんばってくださいねっ。
神さまはちゃんと、みてくれてますよ。
Posted by みっち at 2008年10月02日 13:24
みっちさま♪
ごめんなさい、イベント前で準備忙しいのに、
「お誕生日☆」ってみたら、コメント入れてしまいました^^;
そして、私の話題にまでmm

はい、「怪我させなくて、自分も大丈夫でよかったじゃん」と、
息子から言ってもらったのには、涙でした。

「言霊」じゃないですが、悪い方に考えて、悪い事きてしまわないように、
お友達のアドバイス、「車」が引き受けてくれた!の考えをもらって、
気をつけて、「お寺の駐車場」に入れます♪
その日を楽しみにしていますv^^v
Posted by hari* at 2008年10月02日 18:47
大変だったね(涙)

あとからくるよね
私もね とあるスーパーの入り口で他に気を取られてハンドル切ったらえんせきに乗り上げて 無理やり進もうとしたら(←強引^^;)車の下のガソリンのタンクがひっかかって動けなくなり・・・ 
とほほでした^^;;;

それにしてもYくん ホント心優しい(涙)
おばちゃん泣けちゃう~~~
Posted by kimi** at 2008年10月02日 18:51
kimi**ちゃん♪
あーん、ごめんね、忙しい中、ありがとう~♪

ほんと、「やっちゃった責任のあとしまつ」の時には、
気をはってきたのだけれど、「割れてるバンパー」を見つめ、
(((゜д゜;)))ガーンポロポロでした、、、。

私もね、静鉄近くの歩道の境の石!?
ホイル思いっきりこすりながら、通り過ぎました^^;

「若いkimi**ちゃんは、おばちゃんではないです」と
フリマで見ていたYが、ここでつぶやいています!

あと少しだね!からだに気をつけて「当日」がんばってね!
Posted by hari* at 2008年10月02日 20:23
大変でしたねhariさん。
震えが止まらない気持ち分かります。
でもさすがhariさんです。きちんとその後の対応も
できていますよ。
私なんて主人が運転でのもらい事故の時でさえ
あまりの衝撃と何が何だか分からず震えがきて
泣いていました。 何だか痛いと思ったら腕が打撲してて
青あざが・・・

ほんとに大事にいたらなくて良かったです。
hariさん似の優しいYクンの言葉心が穏やかに
なったのではないですか。
しばらくは運転怖くなると思いますが
いつもより気をつけて頑張って運転できるといいですね。
Posted by yuu*yuu* at 2008年10月02日 22:05
yuuさま♪
ほんとに、「何やっちゃったんだ、私」の時間の後に、
「ドン・バキッ」のショックがどっときて、、、。

yuuさまも大変な経験があるのですね、、。
大事にいたってなくてよかったです、ほんとにお互い^^
(腕はとても大事なところですものね!)
ほんとに周りのみなさんの暖かい励ましが、ココロにしみました。

お天気も回復してくれたので、なるべく自転車を活用しています^^
(代車を大切にしないと^^;)
「お寺の駐車場」はせまいので、みなさんに迷惑をかけないように、
「軽」を借りて慎重に駐車したいと思います!^^!

「イベント前・忙しい中」ありがとうございましたmm
会えるその日を楽しみにしています!
Posted by hari*hari* at 2008年10月03日 09:01
久しぶりに、ゆっくりブログめぐりをしていたら、事故の記事にびっくり
すごくショックだよね~わかるわかる!でも、怪我をしなかったこと本当に良かった!! Y君のやさしい気持ちもうれしいね
あじさいの写真素敵!! やさしさが伝わってくる素敵な写真だね♪ 
Posted by kazuちゃんkazuちゃん at 2008年10月07日 19:38
kazuちゃん♪
「ゆっくり時間」がkazuちゃんがもてたのが、とてもうれしい^^
そして、コメントありがと♪
ほんとに、人に当たってしまわなくてよかったなぁーと!

Yは修理代を聞いて「wii10台分だね^^;」とつぶやいて、
ハハはガ―――∑(゚□゚*川―――ンと、後日しました^^;
(やっと買ったwiiのさらに10台分なんて^^;)

「お花の画像」・・二人とも好きよね!目から「癒される」ものね。
kazuちゃんの好きな感じな画像になって、よかったv^^v
Posted by hari*hari* at 2008年10月07日 23:23

削除
くるまがぁ、、、^^;