2008年12月19日17:30

今年最後の「持久走大会」も無事終わり、張り詰めてきた毎日が終わります~♪
(1年は胃腸炎あけ、2年は直前で転び手足4箇所、かさぶたにもなれないまま当日^^;)
今年は「病にもかからず、転ばず参加」よかった、よかった☆
いろんなことがあった「夏休み明け」から「今日」まで、、、、。
ちょうど学校では国語の授業で「忘れられない贈り物」が終わったところ。
息子の「忘れられない贈り物」は
「夏休み明けから1輪車をつきっきりで教えてくれたお友達の存在」
ハハの「忘れられない贈り物」は「満月を迎えるまで支えてくれたお友達の存在」
後数日で今年も終わり、、、。
来年も素敵な出会いが待っているといいなぁ~♪

読み聞かせはYはいつも「前日練習付き合い係」、
なので当日は2度目のホンが通常でしたが、
「今回はYを含めて、みんなに初めてのハモのクリスマス」をチョイス☆
「ハハからのびっくりクリスマスプレゼント絵本」をとっても喜んでくれたY、
帰宅したら「残り物のご飯でチンでしたが、プレゼントおにぎり」を作ってくれました^^v
「もうひとつのハハの忘れられない贈り物」です♪
アドチョコ・・18日目

反対向きのあひる、今度は海で泳いでる^^
忘れられない贈り物☆≫
カテゴリー │嬉しかった出来事
今年最後の「持久走大会」も無事終わり、張り詰めてきた毎日が終わります~♪
(1年は胃腸炎あけ、2年は直前で転び手足4箇所、かさぶたにもなれないまま当日^^;)
今年は「病にもかからず、転ばず参加」よかった、よかった☆
いろんなことがあった「夏休み明け」から「今日」まで、、、、。
ちょうど学校では国語の授業で「忘れられない贈り物」が終わったところ。
息子の「忘れられない贈り物」は
「夏休み明けから1輪車をつきっきりで教えてくれたお友達の存在」
ハハの「忘れられない贈り物」は「満月を迎えるまで支えてくれたお友達の存在」
後数日で今年も終わり、、、。
来年も素敵な出会いが待っているといいなぁ~♪
読み聞かせはYはいつも「前日練習付き合い係」、
なので当日は2度目のホンが通常でしたが、
「今回はYを含めて、みんなに初めてのハモのクリスマス」をチョイス☆
「ハハからのびっくりクリスマスプレゼント絵本」をとっても喜んでくれたY、
帰宅したら「残り物のご飯でチンでしたが、プレゼントおにぎり」を作ってくれました^^v
「もうひとつのハハの忘れられない贈り物」です♪
アドチョコ・・18日目
反対向きのあひる、今度は海で泳いでる^^
この記事へのコメント
昨夜は長男クンの成績表を見て半月になった月に向かって、ワオーンと吠えてました。
この時みたいな満月の月なら、今頃確実にオオカミ母に化けていた・・・
今年も残りわずかだねー!ドタバタの日々の中、無理しないで楽しく年末仕事こなしましょうね~♪私の場合は楽しくとは、いっぱい手抜きすることでーす(爆)
この時みたいな満月の月なら、今頃確実にオオカミ母に化けていた・・・
今年も残りわずかだねー!ドタバタの日々の中、無理しないで楽しく年末仕事こなしましょうね~♪私の場合は楽しくとは、いっぱい手抜きすることでーす(爆)
Posted by K at 2008年12月20日 21:57
kさま♪
そっか、成績表がでたということは、高校生さんはもう冬休み?
二学期制だし、以前のように数字でもなく、「がんばったね」しかないような成績表。
中学・高校と頭の導火線、破裂しないようにきたえておこう!!
(月に向かって吼えてるんだろうな、私)
そっか、成績表がでたということは、高校生さんはもう冬休み?
二学期制だし、以前のように数字でもなく、「がんばったね」しかないような成績表。
中学・高校と頭の導火線、破裂しないようにきたえておこう!!
(月に向かって吼えてるんだろうな、私)
Posted by hari*
at 2008年12月21日 10:18
