2009年02月01日20:03

息子のYとパパは「アレルギー体質」
パパは「イネ科植物のブタクサ」、Yは「杉、ヒノキ」
そろそろ花粉も飛ぶ季節。
今年の「花粉飛散量は2.2倍」の文字もありましたし、
他には2.5倍越えとのうわさも!ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
いつもは、「甜茶」のティーパック♪
今年は「べにふうき」のお茶もお試しすることに♪♪
メチル化カテキンを豊富に含んだ「べにふうき」のみを使用♪♪♪
症状が軽くすんでくれたらいいな~☆
奥にあるのは、昨年取り寄せた「UMRVERT・・ウメベール」
(棚の奥にひそんでました^^;賞味期限が近づいていたぁ~)

カリっとなった梅と白茶(白くてふわっとしてる葉っぱが見えるかな!?)
飲んでみたところ、ふ~んわりと梅の香りがするお茶^^v☆
夜パソコンタイムのお供に、「お試し」中♪
べにふうき☆UMEVERT≫
カテゴリー │お試し
息子のYとパパは「アレルギー体質」
パパは「イネ科植物のブタクサ」、Yは「杉、ヒノキ」
そろそろ花粉も飛ぶ季節。
今年の「花粉飛散量は2.2倍」の文字もありましたし、
他には2.5倍越えとのうわさも!ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
いつもは、「甜茶」のティーパック♪
今年は「べにふうき」のお茶もお試しすることに♪♪
メチル化カテキンを豊富に含んだ「べにふうき」のみを使用♪♪♪
症状が軽くすんでくれたらいいな~☆
奥にあるのは、昨年取り寄せた「UMRVERT・・ウメベール」
(棚の奥にひそんでました^^;賞味期限が近づいていたぁ~)
カリっとなった梅と白茶(白くてふわっとしてる葉っぱが見えるかな!?)
飲んでみたところ、ふ~んわりと梅の香りがするお茶^^v☆
夜パソコンタイムのお供に、「お試し」中♪
この記事へのコメント
今年も花粉は昨年の2.5倍とか言われてるから、気をつけないとね。ルピシアなら間違いなくおいしいお茶だね♪美味しく飲みながら体質改善!!理想的だよね(^O^)V
我が家は長男と次男がたまに花粉症になる時が・・・苦しまないと母の助言を聞いてくれないんだよね~(泣)
↓バレンタイン前、どこに行ってもおいしそうなチョコが溢れていて、幸せ&目の毒(^^;
今年は自分用に何を買おうかしら・・・(笑)
我が家は長男と次男がたまに花粉症になる時が・・・苦しまないと母の助言を聞いてくれないんだよね~(泣)
↓バレンタイン前、どこに行ってもおいしそうなチョコが溢れていて、幸せ&目の毒(^^;
今年は自分用に何を買おうかしら・・・(笑)
Posted by くだも at 2009年02月02日 12:15
くだもさま♪
すご~い、以心伝心!^^!
今ブログに「今年の花粉飛散量2.2倍」の記事を
プラスしようと思って、パソコン開いたところ!
味は「チャ茶のりるさんからいただいた粉末茶」は」Yは「甘くて美味しい♪」と言ってました^^
「ルピシアのべにふうきは茶葉」、飲んでみたところ普通の緑茶のようで、抵抗なくいただける味でした!(甜茶もメーカーによって味がまちまちなので、べにふうきもそうかも!?)
ふふっ、くだもさまも{チョコお好き」仲間^^
また美味しいところ、伝授してくださいね♪
(まめやさんのチョコは、すでにキープ♪♪)
すご~い、以心伝心!^^!
今ブログに「今年の花粉飛散量2.2倍」の記事を
プラスしようと思って、パソコン開いたところ!
味は「チャ茶のりるさんからいただいた粉末茶」は」Yは「甘くて美味しい♪」と言ってました^^
「ルピシアのべにふうきは茶葉」、飲んでみたところ普通の緑茶のようで、抵抗なくいただける味でした!(甜茶もメーカーによって味がまちまちなので、べにふうきもそうかも!?)
ふふっ、くだもさまも{チョコお好き」仲間^^
また美味しいところ、伝授してくださいね♪
(まめやさんのチョコは、すでにキープ♪♪)
Posted by hari*
at 2009年02月02日 12:43
