くず粉を使って♪

カテゴリー │家族☆お菓子

くず粉を使って♪
先日「くず粉」の消費活動で、つめたいデザートを作ってみました!

息子のYが小さい時に買った「プーさんの製氷皿」を使って♪

周りには「黒蜜」をトッピング☆

くず粉を使って♪

もう1つは「何かの付録・ポケモンの製氷皿」を使って♪♪

あれ!?「ナエトル」「ポッチャマ」は出てくるのに、

お猿さんの名前が出てこない!?

そろそろこの製氷皿も「ポケモン好き」さんに、

プレゼントでしょうか(笑)

簡単だけど、つるっとしていて大好きです「くずを使ったお菓子」☆


同じカテゴリー(家族☆お菓子)の記事
SELECT EYE COMPANY♪
SELECT EYE COMPANY♪(2017-10-27 11:16)

我が家のパティシエ
我が家のパティシエ(2017-03-24 12:17)

バレンタイン備忘録
バレンタイン備忘録(2016-02-15 14:00)

知らぬ間に〜クマ?
知らぬ間に〜クマ?(2015-07-04 00:16)


 
この記事へのコメント
朝は少し涼しくなったけれど、まだ日中は暑いですね!!
残暑お見舞い申し上げますm(__)m

葛、、、良いですね~♪
私も葛や寒天。。。大活躍中です!!
オーブンはまだ使えませ~~ん(笑)
Posted by くだも at 2009年08月19日 13:19
くだもさま♪
こんばんは^^
今週は「短期スイム」&「秋祭りの太鼓の練習」が始まり、今日は息切れのY^^;
只今まったりしている横で、PCタイム
(いよいよ新型の波がこちらにもきているようで、学校が始まったらどうなることか@@;)
なので、立ち向かう体力を回復中です!

昨日「抹茶パンナコッタ」を作成☆
今日は「ブルーベリーヨーグルトムース」を作成☆☆
「オーブン焼き菓子」と散々迷った結果、2回続けて「冷菓」にしちゃいました^^;
Posted by hari*hari* at 2009年08月19日 19:17
こんにちわ*
色々ご心配かけてすみませんでした

タガメ
まだこどものようで小さかったのだけど
後で調べて絶滅危惧と知って驚きました

くず粉を使ったお菓子
つるーんとのど越しがよくておいしそう*
少し秋めいてきた今の時期にもぴったりな感じですネ
Posted by junco* at 2009年08月19日 23:51
とっても可愛い〜♪プーさん、わかりやすいです。こんな使い方いいですね。
葛もちとか、つるんと食べれちゃいますよね。
暑い夏にはピッタリです。
Posted by まひろ at 2009年08月20日 16:29
junco*さま♪
いえいえ、ブログから元気もらっているのはこちらの方♪
無理は禁物☆大事にしてくださいね☆☆

先日のわずかな時間に見かけてココロにかかっていた話題が、junco*さんのところでもリンクしていて、なんだかおどろいちゃったのと同時に、嬉しくなっちゃいました^^

葛の産地なので、わりと身近な食材です♪
つるんとして、黒糖によくあうんです♪
昔の製氷皿が再び活躍です♪♪
Posted by hari*hari* at 2009年08月20日 19:20
まひろちゃん♪
そう、「葛餅」っていえばいいんだぁ~^^v
昨日ひとりで、「え~っと、葛まんじゅうとはいわないよなー、餡入ってないし、、、」と考えちゃいました^^;

こんなプーさん、可愛いでしょ(笑)
氷の時より、黒蜜のおかげで、「おめめぱっちり」な3人トリオができあがり~♪

どこから食べるか迷っちゃうので、一口でつるんとYと一緒に食べちゃいました^^v

「冷たいスープ」の記事UPの前に寄らせちゃってmm

次は「料理カテゴリー」です^^v
Posted by hari*hari* at 2009年08月20日 19:26

削除
くず粉を使って♪