じゃんけんもだけど、あみだもね(><)

カテゴリー │家族

じゃんけんもだけど、あみだもね(><)
1/19,Yの学校にて「学年委員の中の役員決め」の日でした。
例年じゃんけんorあみだと聞いていて、
「じゃんけん」ほとんど勝てないし、「あみだ」なら何とか~♪の期待もむなしく、、。

8人中残りの2本で選ぶ順番で、、、。
開いた片方が「来年3クラスになったら、補欠としてやらなくて済む」
そして、私選んだ方には「長」の文字がぁ(><);
「補欠2名」に「友人2人」が行けたので、
知らない方がたの中に1人~~~(><);
じゃんけんもだけど、あみだもね(><)
「お母さん、じゃんけん弱いからね^^;」と心配してくれていたY。
「やっぱり、引いちゃったんだぁ~^^;」
「偶然じゃなく、必然で、かみさまからのおぼしめしだよ!」と
いつも声かけするときにいう言葉を
そっくりかけてもらい^^;
「新しいお友達を作るチャンスじゃん♪」と
これまたいつも言っている言葉をかけてもらい^^;

「おとしだま」で「苺杏仁」をおごってもらいましたf(^_^; ポリポリ

そうだよね、(m。_ _)/ ハンセイ
決まっちゃったからには前向き☆前向き
力まず頑張ってきます"o(-`д´- 。)オシッ!!!



同じカテゴリー(家族)の記事
ゆく年、来る年☆
ゆく年、来る年☆(2017-12-31 15:36)

26☆
26☆(2017-12-17 11:00)

あっというまに☆
あっというまに☆(2017-12-10 11:42)

最後の運動会♪
最後の運動会♪(2017-09-20 11:25)

夏のお出掛け♪
夏のお出掛け♪(2017-08-13 11:24)


 
この記事へのコメント
息子さんおとなぁ~
前向きで素敵ーー考え物ですネェ~神様がきっかけをくれたのかしら?

私は案外知らない方でも平気ですが。。ひとそれぞれですよね~

まだ役員はやったことはないんですが、
学校のことがみれるっていいですね!

がんばってください♪
Posted by ミカコ at 2010年01月20日 23:36
役員さんになってしまったのね。頑張ってね。
それとかわいいギフトが届きました。
どうもありがとう~!今年のクリスマスに大切に使わせていただきますね。
これから荷造りして、日本にしばらくは荷物の中のひとつに入れておくことになってしまうけれど、クリスマスを楽しみに☆
Posted by panipopo at 2010年01月21日 00:17
あ~~~~~
せっかく「コレム参り」してくれたのに
何のご利益もなくごめんなさい(--;)

でもでも、Yくんの言うとおり
新しいお友達を作るきっかけになるかもね。
学校や先生のこともいろいろ知ることができるし
せっかくやるなら楽しんじゃおう(^-^)ノ
陰ながら応援してまーす!
Posted by michiyo at 2010年01月21日 09:40
やだな~って思ってるものってアタリな事が多いですよね( ̄□ ̄;)
これが宝くじだったら良かったのに~って。(笑)
でも、Y君の言う通りものは考えよう。
新しい風が吹く兆しなのかも♫
苺杏仁も食べられたし、ね(^_-)-☆
Posted by 七海 at 2010年01月21日 15:07
役員…やらずに済めばラクだけれど、そういうわけにはいかないですよね。私も今年度やってます!我が家は子供3人なので、2、3年おきにまわってきて、今まで一体何度やってきたか…(決してやりたいわけではありません)。気配り上手なhariさんなら大丈夫ですよー。私だって何とかやってるんだから。
しかしY君、とっても前向きね、素晴らしい!
Posted by ruko at 2010年01月21日 20:47
ミカコちゃん♪
゚・:,。☆(*'ー')/♪ありがとう♪\('ー'*)☆,。・:・゚

そうね、1年の時に「子供と一緒に学校の事を知りながら♪」もいいかもね!(私は当初、年長の2,3月には引越し予定だったのが、下水道の関係で入学後になってしまって、てんてこまいだったけれど^^;)
「入園・入学」と「お引越し」のタイミング、よく考えてね^^v

1年がんばってやってみます(o^-')b
Posted by hari* at 2010年01月21日 23:23
panipopoちゃん♪
゚・:,。☆(*'ー')/♪ありがとう♪\('ー'*)☆,。・:・゚忙しい最中にわざわざ連絡ありがとうございますmm無事ついたようで、ホッ(*^ー^)ノ

人前は緊張しちゃいますが、「友人ママの顔」を見つけて、マイクで話せばなんとかなるか!と考えました^^v

明日のために「甘酒」購入♪楽しみ☆楽しみ
(あっ、でも苺も捨てがたい^^;)
またご報告できたらいいなぁ~♪♪
Posted by hari* at 2010年01月21日 23:33
michiyoちゃん♪
あははぁ~~~~^^;
なんとなく「覚悟」できつつあったから、大丈夫よ~~"o(-`д´- 。)オシッ!!!
ほら、michiyoちゃんもだものね、頑張る"o(-`д´- 。)オシッ!!!(一緒の学校だったらどんなに楽しみに変身したことかしら、笑)

頑張った日には「コレムでご褒美☆」をぶらさげて、ファイト・オー♪♪
(コトコトのお客様とか、絵本読み聞かせの時の生徒の前とまた話す内容が違うから、そこがキンチョー^^;)

また、メールしま~す^^v
Posted by hari* at 2010年01月21日 23:40
七海ちゃん♪
そうだね、「宝くじ」だったら*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*、笑
「家庭の事情」で親友ママの引いたものも引き受けるつもりでいたので、1/8が1/4の確立でやって来ちゃった次第^^;

でも、ほんと1年~4年の実家が大変な時と重ならなくってよかったと考えてたの!
3月の弟夫婦の出産が無事に済む兆しとかね♪
甘いものパワーはテキメンな私"o(-`д´- 。)オシッ!!!
Posted by hari* at 2010年01月21日 23:46
rukoさま♪
そうですよね、rukoさんのところ×3ですもの、ほんとあっちもこっちもってこと有りですものね、、。
がんばりますよぉ"o(-`д´- 。)オシッ!!!

来年の「通学児童会の役員」も連続でくる確立がかなり高いのですが、私のようなタイプは、4・5・6年と小学校の仕組みがわかってきた今がベストだったのだと、前向きにとらえて♪

ねっ、1年のおちびの頃のYをご存知なrukoさんからだと、少しはたくましく成長したようにみてもらえますか、笑^^
どなってばかりのダメ母ですが、助けてもらってますf(^_^; ポリポリ
Posted by hari* at 2010年01月21日 23:53

削除
じゃんけんもだけど、あみだもね(><)