2011年08月01日12:17

東北・関東大震災で被災された方々へ、
不安定な気候が続き、新潟・福島県の記録的な豪雨。
少しでも早くこの状態から抜けられるよう
ココロから祈っています☆

年度初めの地区総会で
「震災はあったけれども、納涼祭も祭典も予定どおり」と、、、。
その後、「浜岡原発」停止→「中電地区も節電開始」でも、
そのまま続行とのこと、、、。
7月初旬・・・小学校の体育館にて、2時間半(15分休みだけで^^;)
盆踊り5曲を練習∑(゚□゚*川
7月中旬・・・地区の公会堂にて、子どもたちに踊りの指導∑(゚□゚*川
7月末・・・・・地区の納涼祭当日。準備中に突然の雷雨(><)
「原発停止→土日出勤企業増加→当日参加できない青年多数」
盆踊りが始まった途端の雨。
早めに配った「盆踊り参加者に対してのお菓子不足」etc
(〃´o`)=3な出来事のてんこ盛りでしたが、
なんとか無事終了☆

どうせ参加するなら、1つでも楽しい事しようと、
「盆踊りで必要な柄の丸いうちわ」を
家にある「わりばし&マスキングテープ」で、プチ改良♪
1年生、年長さんを従えて、「1日先生気分」を楽しませてもらいました♪
納涼祭☆無事終了☆≫
カテゴリー │家族
東北・関東大震災で被災された方々へ、
不安定な気候が続き、新潟・福島県の記録的な豪雨。
少しでも早くこの状態から抜けられるよう
ココロから祈っています☆
年度初めの地区総会で
「震災はあったけれども、納涼祭も祭典も予定どおり」と、、、。
その後、「浜岡原発」停止→「中電地区も節電開始」でも、
そのまま続行とのこと、、、。
7月初旬・・・小学校の体育館にて、2時間半(15分休みだけで^^;)
盆踊り5曲を練習∑(゚□゚*川
7月中旬・・・地区の公会堂にて、子どもたちに踊りの指導∑(゚□゚*川
7月末・・・・・地区の納涼祭当日。準備中に突然の雷雨(><)
「原発停止→土日出勤企業増加→当日参加できない青年多数」
盆踊りが始まった途端の雨。
早めに配った「盆踊り参加者に対してのお菓子不足」etc
(〃´o`)=3な出来事のてんこ盛りでしたが、
なんとか無事終了☆
どうせ参加するなら、1つでも楽しい事しようと、
「盆踊りで必要な柄の丸いうちわ」を
家にある「わりばし&マスキングテープ」で、プチ改良♪
1年生、年長さんを従えて、「1日先生気分」を楽しませてもらいました♪