2011年12月14日12:19

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
クリスマスが近づいてきて、
お花屋さんでは「綿花の枝」をよく見かけます。
今日TVで「塩田の塩分除去」にはその「綿花」の栽培が効果的で、
3年かかるとおもっていたところ1年で目標数値が出た!と言っていました。
復興に向けて、少しでもプラスなニュースが聞けて嬉しい☆



12・13「20年目の結婚記念日」
昨年は「海外出張」と重なり、当日はお祝いはなし。
おみやげを買ってきてもらいました♪
今年は先日「新館オープンした遠鉄のB1」にある、
「お気に入りのアンリ・シャルパンティエ」で
「プティ・タプティ」♪を買ってきてくれました♪
「!?・!?」画像をUPして気がついたのが「80ピース!」
これだけ食べたらかなりのカロリー!
今年は、Yの冬期講座の合間の
「年末・年始の大掃除」のエネルギー源として、
わけっこして食べようと思います♪
(あっ、Yにも残しておかないと^^;)
20&80≫
カテゴリー │お気に入り
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
クリスマスが近づいてきて、
お花屋さんでは「綿花の枝」をよく見かけます。
今日TVで「塩田の塩分除去」にはその「綿花」の栽培が効果的で、
3年かかるとおもっていたところ1年で目標数値が出た!と言っていました。
復興に向けて、少しでもプラスなニュースが聞けて嬉しい☆
12・13「20年目の結婚記念日」
昨年は「海外出張」と重なり、当日はお祝いはなし。
おみやげを買ってきてもらいました♪
今年は先日「新館オープンした遠鉄のB1」にある、
「お気に入りのアンリ・シャルパンティエ」で
「プティ・タプティ」♪を買ってきてくれました♪
「!?・!?」画像をUPして気がついたのが「80ピース!」
これだけ食べたらかなりのカロリー!
今年は、Yの冬期講座の合間の
「年末・年始の大掃除」のエネルギー源として、
わけっこして食べようと思います♪
(あっ、Yにも残しておかないと^^;)