2012年02月20日11:55

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
以前TVで見た
「震災でバラバラになってしまった福島のマーチングバンド」の
全国大会が無事に終わり、
「審査員特別賞」をいただけた事を知りました。
座って吹いていても重たいテナーサックスを
軽々と首にかけ、ステップを覚え、笑顔で演奏する子供達。
ほんとうによかったぁ、無事参加できて、、、。
この思い出を糧に、また次の目標に向かっていってほしいです☆
さて、、、またまたやってしまいました「バッテリー切れ」(><)
過去は「自宅駐車場」だったのでよかったのですが、
今回はなんと息子のお迎え「駅のロータリー」!
その日に限って、「役員仕事で携帯メールを頻繁に打たなくてはいけない日」
やっとメール仕事を終え、Yも来て出発!と思ったが、
エンジンをかけようとすると、「ががががががー」という初めての音が(@@);
いかん、いかん、よ~く落ち着いてみよう"o(-‘д´- 。)オシッ!!!
が、相変わらずかからない、、、。
帰宅途中であることを祈って、パパさんに電話しようとしたところ、
「携帯の充電切れガ―――∑(゚□゚*川―――ン」
(そうだった、最近充電してもカメラ機能が使えなかったり、
そろそろ電池交換か!?という状態だった、、、)
車もダメ、電話もダメ、あぁどうしようオロオロ( ̄□ ̄;)
そんな時には、小銭もない、、。
息子のYが、「落ち着いてよ、お母さん。500円貸してごらん。
まず両替してもらって、電話してきてあげるから!
JAFとお父さんとどっちが先!?」
↑の温かいコーヒーをカイロ代わりに買ってきてくれながら、
連絡後は、後部座席で夕飯前の軽食をもりもり食べて、
「寒いから横になって待つね~」
寒い車内で待つこと1時間(((゜д゜;)))
JAFとパパさんが同時に到着し、後を任せて
「ただ今代車中のパパさんの車」の運転を
「運転できるのぉ!?」とYに心配されながら
先に帰宅させてもらいました^^;
あ~、入っていてよかったJAF,
持っててよかったO型の息子^^;
すぐに電池とりかえてこ~よおっとf(^_^; ポリポリ
(家族出来事の備忘録でした)
はいっててよかった、JAF☆≫
カテゴリー │家族
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
以前TVで見た
「震災でバラバラになってしまった福島のマーチングバンド」の
全国大会が無事に終わり、
「審査員特別賞」をいただけた事を知りました。
座って吹いていても重たいテナーサックスを
軽々と首にかけ、ステップを覚え、笑顔で演奏する子供達。
ほんとうによかったぁ、無事参加できて、、、。
この思い出を糧に、また次の目標に向かっていってほしいです☆
さて、、、またまたやってしまいました「バッテリー切れ」(><)
過去は「自宅駐車場」だったのでよかったのですが、
今回はなんと息子のお迎え「駅のロータリー」!
その日に限って、「役員仕事で携帯メールを頻繁に打たなくてはいけない日」
やっとメール仕事を終え、Yも来て出発!と思ったが、
エンジンをかけようとすると、「ががががががー」という初めての音が(@@);
いかん、いかん、よ~く落ち着いてみよう"o(-‘д´- 。)オシッ!!!
が、相変わらずかからない、、、。
帰宅途中であることを祈って、パパさんに電話しようとしたところ、
「携帯の充電切れガ―――∑(゚□゚*川―――ン」
(そうだった、最近充電してもカメラ機能が使えなかったり、
そろそろ電池交換か!?という状態だった、、、)
車もダメ、電話もダメ、あぁどうしようオロオロ( ̄□ ̄;)
そんな時には、小銭もない、、。
息子のYが、「落ち着いてよ、お母さん。500円貸してごらん。
まず両替してもらって、電話してきてあげるから!
JAFとお父さんとどっちが先!?」
↑の温かいコーヒーをカイロ代わりに買ってきてくれながら、
連絡後は、後部座席で夕飯前の軽食をもりもり食べて、
「寒いから横になって待つね~」
寒い車内で待つこと1時間(((゜д゜;)))
JAFとパパさんが同時に到着し、後を任せて
「ただ今代車中のパパさんの車」の運転を
「運転できるのぉ!?」とYに心配されながら
先に帰宅させてもらいました^^;
あ~、入っていてよかったJAF,
持っててよかったO型の息子^^;
すぐに電池とりかえてこ~よおっとf(^_^; ポリポリ
(家族出来事の備忘録でした)