2012年05月21日10:20

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
余震も続く千葉県で「ホルムアルデヒド検出」とのニュース。
1日も早く原因が特定できて、水の危険がなくなりますように☆

国内では「沖縄で25年ぶり」、
県内では「839年ぶり」となる「金環日食」☆
Yが通う中学校では「登校時間」にあたるので、
1・・「理科の授業で日食観察メガネを作成」
2・・「7:15より観察会開催予定」
「私も見てみたい♪」と思ったものの、
土曜日までメガネが手に入らずガ―――∑(゚□゚*川―――ン
ところが灯台もと暗し、
「初土曜日の部活に出かけたっきり、帰宅予定時間に戻れないY」のため、
「昼食買い出しに出た、セブンイレブンのレジ前」でメガネを発見☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
帰宅し、いろいろ取り揃えたご飯を並べて待つこと1時間^^;
ヨレヨレに疲れたYが帰宅
(自転車で3回も転んだらしい><;、怪我なくて良かった(〃´o`)=3
先輩の事、バスケの事、来週地元中学と練習試合で幼馴染との再会できることetc
いっぱいおしゃべりして、ふと気がつくと、、、、。
「買ったはずのメガネがな~いガ―――∑(゚□゚*川―――ン」
レジのお姉さんが入れ忘れてしまったようで、
さらに私が気がつくのが自宅に来て数時間後ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
慌てて連絡してみたら、担当の方がすでに帰宅ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
翌日の日曜にお電話いただけるように手配して、、、とほほ。

日曜日、「こちらの手違いですみませんmmお届けにあがります。と
丁寧な対応の店長さんで(〃´o`)=3
迷子になりながらも「自宅までお届け」に来てくれた上に、
「金環日食のようにまんまるなシュークリーム」も一緒にお届けしてくれました♪
そして、「日食当日」
「始発6:37分に、気合いで電車に乗っていくY」を駅まで送った後、
シュシュづれで、高台にある公園へ~♪
お散歩しながら、待つこと数分!
雲の合間から、光が降り注ぎだし、、、、
「メガネの中に、右上が欠け始めた太陽が!!」
やったぁ~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
とそこへ、見知らぬワンコがガ―――∑(゚□゚*川―――ン
大体は吠えないシュシュが、その初対面のワンコとは相性が悪かった(><)
「だめだ、ここで観賞会継続は出来ない」ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
慌てて車に戻ったが、そこもまたビューポイントで何度も
流れる雲間から日食が進む太陽を鑑賞できました!
で、帰宅すると駐車場に降りた時から快晴になり、
「玄関お掃除、洗濯物干しetc、家事を済ませながら
2Fのベランダが絶好のビューポイントということに気が付きました!
またまた「灯台もと暗し」*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
綺麗な「太陽のリング」を見る事が出来ました♪
Yも無事に学校に到着し、
「金環日食」の時間に雲が晴れて
「太陽のリング」を見ることが出来ていますように☆
無事に到着♪≫
カテゴリー │嬉しかった出来事
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
余震も続く千葉県で「ホルムアルデヒド検出」とのニュース。
1日も早く原因が特定できて、水の危険がなくなりますように☆
国内では「沖縄で25年ぶり」、
県内では「839年ぶり」となる「金環日食」☆
Yが通う中学校では「登校時間」にあたるので、
1・・「理科の授業で日食観察メガネを作成」
2・・「7:15より観察会開催予定」
「私も見てみたい♪」と思ったものの、
土曜日までメガネが手に入らずガ―――∑(゚□゚*川―――ン
ところが灯台もと暗し、
「初土曜日の部活に出かけたっきり、帰宅予定時間に戻れないY」のため、
「昼食買い出しに出た、セブンイレブンのレジ前」でメガネを発見☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
帰宅し、いろいろ取り揃えたご飯を並べて待つこと1時間^^;
ヨレヨレに疲れたYが帰宅
(自転車で3回も転んだらしい><;、怪我なくて良かった(〃´o`)=3
先輩の事、バスケの事、来週地元中学と練習試合で幼馴染との再会できることetc
いっぱいおしゃべりして、ふと気がつくと、、、、。
「買ったはずのメガネがな~いガ―――∑(゚□゚*川―――ン」
レジのお姉さんが入れ忘れてしまったようで、
さらに私が気がつくのが自宅に来て数時間後ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
慌てて連絡してみたら、担当の方がすでに帰宅ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
翌日の日曜にお電話いただけるように手配して、、、とほほ。
日曜日、「こちらの手違いですみませんmmお届けにあがります。と
丁寧な対応の店長さんで(〃´o`)=3
迷子になりながらも「自宅までお届け」に来てくれた上に、
「金環日食のようにまんまるなシュークリーム」も一緒にお届けしてくれました♪
そして、「日食当日」
「始発6:37分に、気合いで電車に乗っていくY」を駅まで送った後、
シュシュづれで、高台にある公園へ~♪
お散歩しながら、待つこと数分!
雲の合間から、光が降り注ぎだし、、、、
「メガネの中に、右上が欠け始めた太陽が!!」
やったぁ~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
とそこへ、見知らぬワンコがガ―――∑(゚□゚*川―――ン
大体は吠えないシュシュが、その初対面のワンコとは相性が悪かった(><)
「だめだ、ここで観賞会継続は出来ない」ガ―――∑(゚□゚*川―――ン
慌てて車に戻ったが、そこもまたビューポイントで何度も
流れる雲間から日食が進む太陽を鑑賞できました!
で、帰宅すると駐車場に降りた時から快晴になり、
「玄関お掃除、洗濯物干しetc、家事を済ませながら
2Fのベランダが絶好のビューポイントということに気が付きました!
またまた「灯台もと暗し」*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ヾ(*´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
綺麗な「太陽のリング」を見る事が出来ました♪
Yも無事に学校に到着し、
「金環日食」の時間に雲が晴れて
「太陽のリング」を見ることが出来ていますように☆