病院めぐりの後に停電なんて、、、。

カテゴリー │家族

病院めぐりの後に停電なんて、、、。
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
仙台で集団移転の記事を目にした時、
高校時代の修学旅行で訪れた「仙台→松島めぐり」の光景が
よみがえってきました。
あまりにも変わってしまった景色に、
ココロが痛みました、、、。
あの美しかった景色が1日でも早く戻りますように☆
病院めぐりの後に停電なんて、、、。
今日は「Yの初定期テスト」の日!
無事に送り出せて本当によかった(〃´o`)
↑は「今日」ではなく、「病院めぐりの後、私が食べることになったお弁当」画像
↑↑は「病院めぐりの後の夜、台風4号の影響で停電にまでなっちゃった日の
お役立ちグッズ」画像
あまりのドタバタで「水曜UP」できませんでした^^;
実は、、、。

月曜の夜、「下腹部が痛い」と言い出したY
(本番に弱いから、定期テストのプレッシャーか!?)と思って寝かしつけたところ、
火曜日の朝、「歩く時も、座っていても痛い(;-;)」と言い出した。
(結構我慢強いので、彼が病院に行くと言い出すならかなり痛いのだ!)
近くの「かかりつけ医」に相談したところ、、、
「少しでも早く、総合病院へ」と言われガ―――∑(゚□゚*川―――ン
「掛川は科が休診、菊川・袋井では入院後の対応ができないから磐田総合病院へ!」
(えっ!?ニュウイン?そんなに悪いの???)
台風が近づいてくる中、バイパスを飛ばして磐田総合病院到着!
「紹介状」を手に、受け付けを済ませ検査結果待ち!
そうしたら、看護師さんから「小児外科の対象になるかもしれず、
月に1度の小児外科しかない磐田総合病院から浜松の聖隷病院の紹介になります」と、、、
(えっ!?シュジュツ!?携帯のインターネットで調べた範囲ではそこまでとは!?)
もう午前中の診察の終わり時間に近づいているし、まず診察をお願いしました、涙

そうしたら、「最初の2つの病名の心配はなし!」
「すぐの入院・手術もなし!!痛み止めと抗生物質の処方で帰宅」となりました(〃´o`)=3
もう、気分はジェットコースターに連続して乗っている気分、涙
Yもちいさい頃と違い、お医者さんから「病名」を聞きつけたら携帯でチェックもできちゃうし
自分も不安なんだけれど、彼を不安がらせちゃいけないし、涙
なのに、Yったら「お母さん、てんぱりすぎ!」なんていうし、、、涙

再検査の結果、「なおっちゃった」になりますように☆
無事に今日の定期テスト、痛みがでないで受けられますように☆☆




同じカテゴリー(家族)の記事
ゆく年、来る年☆
ゆく年、来る年☆(2017-12-31 15:36)

26☆
26☆(2017-12-17 11:00)

あっというまに☆
あっというまに☆(2017-12-10 11:42)

最後の運動会♪
最後の運動会♪(2017-09-20 11:25)

夏のお出掛け♪
夏のお出掛け♪(2017-08-13 11:24)


 

削除
病院めぐりの後に停電なんて、、、。