2012年08月22日13:50

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
青森代表の「光星学院」が勝ち進み、
史上初の「春夏同じ顔ぶれ」での対戦が決まったとのこと☆
初の「東北勢の優勝」を目指してがんばってほしいと思います☆
(負けてしまった東海大甲府のナインも
お疲れ様でした!この夏の経験を大切に
これから先もがんばって☆☆)

この春入部した「男子バスケ☆初の夏合宿」が
8/19.20.21と「焼津青少年の家」で行われました♪
Yには、兄弟はもちろん年が近い従兄弟もいないので
「年上の上級生」に可愛がっていただいて
とっても嬉しく思います♪♪

「西焼津」までは「中体連下見」でドライブ経験はあるのですが、「焼津」は初めて!
日曜の行きは「帰宅迎えの下見」として「ハハも同行」し、
久しぶりの家族での遠出♪♪
海岸が目の前のロケーションで、綺麗な施設でした!
(宿泊訓練、修学旅行、そして3回めはこの合宿。
貴重な体験、経験の機会を大切に☆)

「オリエンテーション&入所式」を見学した後、
「無添加シフォンケーキ&プリン」の「Cana」で
「ランチ」「シフォンケーキ」のおみやげを買って帰宅♪
「ロイヤルミルクティー」「ブルーベリー&クリームチーズ」
「レモンピール&ヨーグルト」♪♪
とっても軽くて美味しくぺロリといただきました!
一足早い「ハハ夏休みがんばりました☆ご褒美ランチ」の
様子はまた次回♪
バスケの合宿送迎♪その1≫
カテゴリー │家族
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
青森代表の「光星学院」が勝ち進み、
史上初の「春夏同じ顔ぶれ」での対戦が決まったとのこと☆
初の「東北勢の優勝」を目指してがんばってほしいと思います☆
(負けてしまった東海大甲府のナインも
お疲れ様でした!この夏の経験を大切に
これから先もがんばって☆☆)
この春入部した「男子バスケ☆初の夏合宿」が
8/19.20.21と「焼津青少年の家」で行われました♪
Yには、兄弟はもちろん年が近い従兄弟もいないので
「年上の上級生」に可愛がっていただいて
とっても嬉しく思います♪♪
「西焼津」までは「中体連下見」でドライブ経験はあるのですが、「焼津」は初めて!
日曜の行きは「帰宅迎えの下見」として「ハハも同行」し、
久しぶりの家族での遠出♪♪
海岸が目の前のロケーションで、綺麗な施設でした!
(宿泊訓練、修学旅行、そして3回めはこの合宿。
貴重な体験、経験の機会を大切に☆)
「オリエンテーション&入所式」を見学した後、
「無添加シフォンケーキ&プリン」の「Cana」で
「ランチ」「シフォンケーキ」のおみやげを買って帰宅♪
「ロイヤルミルクティー」「ブルーベリー&クリームチーズ」
「レモンピール&ヨーグルト」♪♪
とっても軽くて美味しくぺロリといただきました!
一足早い「ハハ夏休みがんばりました☆ご褒美ランチ」の
様子はまた次回♪