2012年11月20日11:31

東北・関東大震災で復興途中の皆様へ、
Yの通う中学校では「復興地へのベルマーク支援活動中」
今回地域の福祉活動のお便りで紹介されました。
「何かできないかな!?」と思っている人が
一緒に参加できるきっかけになったらいいな、と
ココロから願っています☆

男子バスケの監督から
「当たり負けしないように、Yをもっと太らせてください!笑」と
指導され中なハハです^^;
朝食は「バランスはOKなんだけれど、穀類の食が細い、、」
小さいときから「ご飯よりもパン」なまま!
卵かけご飯も進められたのですが、はやり「パンがいい」と(><)

「HB使用食パン」もがんばってきましたが、
今回「生地発酵HB使用・初ロールパン」にチャレンジ♪

これが、とっても楽しくて♪♪
「1週間予定」で作ったはずが、1日で売れちゃいました^^;
次回はもっと丁寧な卵液ぬりを心がけよ~と!
思春期まっただなかなYからは、「ムムムっ」な発言が多い毎日ですが、
「おいしい♪」の声が聞けた時には「また作ってあげよう♪」と思えて、
やっぱり手作りっていいな!と思えた1日でした☆
初チャレンジ!?ロールパン♪≫
カテゴリー │パン
東北・関東大震災で復興途中の皆様へ、
Yの通う中学校では「復興地へのベルマーク支援活動中」
今回地域の福祉活動のお便りで紹介されました。
「何かできないかな!?」と思っている人が
一緒に参加できるきっかけになったらいいな、と
ココロから願っています☆
男子バスケの監督から
「当たり負けしないように、Yをもっと太らせてください!笑」と
指導され中なハハです^^;
朝食は「バランスはOKなんだけれど、穀類の食が細い、、」
小さいときから「ご飯よりもパン」なまま!
卵かけご飯も進められたのですが、はやり「パンがいい」と(><)
「HB使用食パン」もがんばってきましたが、
今回「生地発酵HB使用・初ロールパン」にチャレンジ♪
これが、とっても楽しくて♪♪
「1週間予定」で作ったはずが、1日で売れちゃいました^^;
次回はもっと丁寧な卵液ぬりを心がけよ~と!
思春期まっただなかなYからは、「ムムムっ」な発言が多い毎日ですが、
「おいしい♪」の声が聞けた時には「また作ってあげよう♪」と思えて、
やっぱり手作りっていいな!と思えた1日でした☆