2014年08月07日13:11

昨日、待っていた
『陸前高田のガレキーホルダー』が
岩手県盛岡市の株)あさ開さんから
我が家に届きました☆

先日まで使っていた『女川フィッシュ』
何かにリユースしてまた使います!
で、早速息子にプレゼント♪
夏休みの外出の際に使用開始♫
震災後に陸前高田で始まった
『瓦Re:KEY HOLDER』の売り上げから
『ハイカラごはん職人工房』が出来て、
今7/26日から『農家カフェ フライパン』へと繋がっています。
カフェの運営もうまくいきますように☆
東北、関東大震災で復興途中の皆さま
陸前高田でも『七夕まつり』開催ですね。
昨日、仙台の七夕飾りで
『復興地の小中学生による折り鶴の
七夕飾り』が紹介されていました☆
とっても綺麗なグラデーションで
素敵だなぁと見惚れてしまいました☆
お祭りを通じて、皆さまの気持ちもはれて、また前に進める元気が出ることを願っています☆
ガレキーホルダー到着☆≫
カテゴリー │お試し

昨日、待っていた
『陸前高田のガレキーホルダー』が
岩手県盛岡市の株)あさ開さんから
我が家に届きました☆

先日まで使っていた『女川フィッシュ』
何かにリユースしてまた使います!
で、早速息子にプレゼント♪
夏休みの外出の際に使用開始♫
震災後に陸前高田で始まった
『瓦Re:KEY HOLDER』の売り上げから
『ハイカラごはん職人工房』が出来て、
今7/26日から『農家カフェ フライパン』へと繋がっています。
カフェの運営もうまくいきますように☆
東北、関東大震災で復興途中の皆さま
陸前高田でも『七夕まつり』開催ですね。
昨日、仙台の七夕飾りで
『復興地の小中学生による折り鶴の
七夕飾り』が紹介されていました☆
とっても綺麗なグラデーションで
素敵だなぁと見惚れてしまいました☆
お祭りを通じて、皆さまの気持ちもはれて、また前に進める元気が出ることを願っています☆