お世話になりました☆

カテゴリー │家族






先週の木曜日、
翌日の監査準備完了と同時に
『椎間板ヘルニアの再発』Σ(゚д゚lll)
当日腰を伸ばして歩けない、
運転はキツイので
後尾座席で横になりながら30分f^_^;)
何とか会場までたどり着くも、
エレベーターの18階までの重力
こんなににかかるんだー( i _ i )と
初めてのことにビックリしながら、
監査は気力のみでこなし、
土日久しぶりに寝込みましたf^_^;)

寒暖差のある今、
皆さんもくれぐれもお身体には
気をつけて☆

月曜、ようやく復活して、
『Yの中学時代
お世話になった先生の離任式』のため、
お花を用意してきました( ´ ▽ ` )ノ

ビタミンカラーのアレンジ♪
火曜の早朝出発に備えて、前日購入♪♪
1日だけですが、
私もパワーをもらっちゃいました♪♪♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あっという間の中学3年間、
また3年間たったら
今度は『成人式準備』でお会いするはず。
それまでに、
何とか成長した姿をお見せできるよう、
Y、頑張りましょう〜☆

(火曜のドタバタの備忘録

A駅離任式からB駅のライブ会場入り
途中の自宅駅のロータリー車内にて、
着替え、昼食予定が〜〜。
ハードスケジュールの日に限って
『トラック接触事後、JR運転見合わせ』
Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

どうする、どうすると考えて
『運転再開を確認してから、
ナント、私がベース、着替えセットを
ホームにて手渡すハメにΣ(゚д゚lll)』
えー、やっと歩けるようになったばかり
でも、ハハ頑張るしかない‼︎!

大丈夫、動いてますよと
みどりの窓口確認したのにー、
『改札を入った途端、
Yの乗る電車が、一駅前で運転中止!』
どうする、戻って車でΣ(゚д゚lll)?
とJRと策を練ること10分
『後続電車運転再開、それに乗り直し
もう一度荷物を運んで、ホーム受渡し』
lineにて、何度も連絡してyには伝え、
吹きっ晒しのホームで荷物をスタンバイ
痛いし、寒いし、ハハ、泣けました。

でも、何とかこなせた事、
駐車場の車にお財布忘れて、
(入場券買えないじゃないか!)
と取りに戻る間
荷物をみてくれたパン屋さん、

一緒に何とかしようと考えてくれた
JRの改札員さん、
皆さんのあったかいココロ使いが
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






災害で復興途中の皆さま

全国的に
今は離任式や、
春からの準備で移動、お引越しなどが
周りにいっぱいかと思います。
少し寂しくなりますが、
それぞれの場所で
またいろんな事をいっぱい吸収して、
戻ってきてほしいなぁと
ココロから願っています☆











同じカテゴリー(家族)の記事
ゆく年、来る年☆
ゆく年、来る年☆(2017-12-31 15:36)

26☆
26☆(2017-12-17 11:00)

あっというまに☆
あっというまに☆(2017-12-10 11:42)

最後の運動会♪
最後の運動会♪(2017-09-20 11:25)

夏のお出掛け♪
夏のお出掛け♪(2017-08-13 11:24)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お世話になりました☆
    コメント(0)