2016年08月02日11:31

昨年やっと見つけた『ヒメイワダレソウ』が、今年も頑張って咲いてます。
細い茎に可愛らしい花が、
一本、また一本と広がり楽しみ(^-^)
さて、今日はお悔やみを☆
ウルフと呼ばれた千代の富士(九重親方)が
お亡くなりになりました。
小さい頃は、
NHKのお相撲番組よく見てました。
多分、教育番組の流れでかな?
小学生になるかならないかの昔、
近所の公園で地方巡業が。
囲いの幕の隙間から中を覗いていた時、
『遠くて見えないでしょ?
肩車してあげるね!』と、
言ってくれたのが『千代の富士関』
まだ細くて優しい笑顔のお兄さんで。
巡業終了までブランコで遊んでいた時
隣のベンチには、
『大関貴ノ花』と『千代の富士』が
揃ってニコニコと見守ってくれました。
千代の富士の引退のきっかけになった
大一番の後、『やっと後を託せる』と
思ったと言われている貴乃花。
『早く上に上がってこいと激励して
もらっていました』と
昨晩のニュースで語っていました。
ちょうど、私が出会った時には
『お父さんの貴ノ花が、
まだ平幕か幕内に入ってたか?な
千代の富士に目をかけている』
そんな雰囲気でした。
数日したらテレビの中に
『肩車してくれた優しいお兄さん』が!
ドンドン勝てるようになってきて、
自分の事のように嬉しく思っていた事。
また思い出しました。
優しいウルフさん
どうぞ安らかにお休みください☆
災害で復興途中の皆さま
こちらでも急に雷が鳴り出しました。
暑い毎日も辛いですけど、
またブルーシートの屋根の家にいて、
鳴り響く雷や大雨では
どんなに不安な日々だろうと思います。
どうぞ、体調崩さずに乗り越えて
日々お過ごしください☆
優しいウルフ≫
カテゴリー │ブログ

昨年やっと見つけた『ヒメイワダレソウ』が、今年も頑張って咲いてます。
細い茎に可愛らしい花が、
一本、また一本と広がり楽しみ(^-^)
さて、今日はお悔やみを☆
ウルフと呼ばれた千代の富士(九重親方)が
お亡くなりになりました。
小さい頃は、
NHKのお相撲番組よく見てました。
多分、教育番組の流れでかな?
小学生になるかならないかの昔、
近所の公園で地方巡業が。
囲いの幕の隙間から中を覗いていた時、
『遠くて見えないでしょ?
肩車してあげるね!』と、
言ってくれたのが『千代の富士関』
まだ細くて優しい笑顔のお兄さんで。
巡業終了までブランコで遊んでいた時
隣のベンチには、
『大関貴ノ花』と『千代の富士』が
揃ってニコニコと見守ってくれました。
千代の富士の引退のきっかけになった
大一番の後、『やっと後を託せる』と
思ったと言われている貴乃花。
『早く上に上がってこいと激励して
もらっていました』と
昨晩のニュースで語っていました。
ちょうど、私が出会った時には
『お父さんの貴ノ花が、
まだ平幕か幕内に入ってたか?な
千代の富士に目をかけている』
そんな雰囲気でした。
数日したらテレビの中に
『肩車してくれた優しいお兄さん』が!
ドンドン勝てるようになってきて、
自分の事のように嬉しく思っていた事。
また思い出しました。
優しいウルフさん
どうぞ安らかにお休みください☆
災害で復興途中の皆さま
こちらでも急に雷が鳴り出しました。
暑い毎日も辛いですけど、
またブルーシートの屋根の家にいて、
鳴り響く雷や大雨では
どんなに不安な日々だろうと思います。
どうぞ、体調崩さずに乗り越えて
日々お過ごしください☆