2008年05月02日00:00

コトコトの打ち合わせランチの後に、
kayo**ちゃん→michiyoちゃんで伝授してもらったレシピ。
「えのきだけの炊き込みご飯」(レシピ名忘れて、そのまんま^^;)
自家製えのきを炊飯器に入れて炊き込む!^^!
お手軽で美味しくってv^^v

「えのきの豚肉巻き」水菜添え
過去画像を整理していたら、UPしそびれてしまったことに気がついて^^:
「ガレージセール」の後なのは確かだ☆

今日(5月1日)は遠足♪
お天気も昨日とは違って、少し雲もでてお弁当のいたみも大丈夫かな^^v
「ピーマンとパプリカの焼きマリネ」
幼稚園で「グリーンマントのピーマンマン」の「ピーマン王子」以来大好きな食材♪
「野菜スティックつくね」
リクエストのハンバーグだけだと彩りがないので、こちらにアレンジ♪
アスパラ→冷蔵庫のさやいんげんに変更♪
「ジャガイモとナスのソテー、カレー味」
こちらも、レシピだとポテトだけなので「素あげのナス」追加♪

味の自信のないところは、「デザートでカバー☆」
(お菓子を持っていっていい遠足のときだけ登場の寒天♪)
男の子でしょ、きちんと手を洗うか心配だったので
サンドイッチは明日にしましたぁ~^^v
(泥つきの手で食べそうな気がする^^;)
えのきのなんだっけ!?≫
カテゴリー │お料理
コトコトの打ち合わせランチの後に、
kayo**ちゃん→michiyoちゃんで伝授してもらったレシピ。
「えのきだけの炊き込みご飯」(レシピ名忘れて、そのまんま^^;)
自家製えのきを炊飯器に入れて炊き込む!^^!
お手軽で美味しくってv^^v
「えのきの豚肉巻き」水菜添え
過去画像を整理していたら、UPしそびれてしまったことに気がついて^^:
「ガレージセール」の後なのは確かだ☆
今日(5月1日)は遠足♪
お天気も昨日とは違って、少し雲もでてお弁当のいたみも大丈夫かな^^v
「ピーマンとパプリカの焼きマリネ」
幼稚園で「グリーンマントのピーマンマン」の「ピーマン王子」以来大好きな食材♪
「野菜スティックつくね」
リクエストのハンバーグだけだと彩りがないので、こちらにアレンジ♪
アスパラ→冷蔵庫のさやいんげんに変更♪
「ジャガイモとナスのソテー、カレー味」
こちらも、レシピだとポテトだけなので「素あげのナス」追加♪
味の自信のないところは、「デザートでカバー☆」
(お菓子を持っていっていい遠足のときだけ登場の寒天♪)
男の子でしょ、きちんと手を洗うか心配だったので
サンドイッチは明日にしましたぁ~^^v
(泥つきの手で食べそうな気がする^^;)