2011年03月31日12:49

東北・関東大震災で被災された方々、
1日も早い復興と皆さまのご健康を
心より祈っております☆
3/27日に「地区総会」無事に終了することができました!
キーボードを打つのは、大丈夫なのですが、
「洗濯ピンチをつまんで洗濯物をとめるとか、
髪をとめるクリップをつまんで髪をとめる。
菜箸、鉛筆をつよく握るなどのとき、
痛みが走る腱鞘炎」
資料を止めるホッチキス止めが、困難(><)
ほかの役員さんのお手伝いを得ることができて、
無事人数分の資料を整えることができました(〃´o`)=3
でも、初めての役員活動。
始まってみてからいろいろとリサーチ不足な点もあり、
終了時間をオーバーしてしまいました、、。
翌日に鍵を返却しにいった際、
ご近所の自治会役員の奥様が
「大丈夫よ、
1つ1つの経験があなたを1回り大きくしてくれるわ☆」と、
声をかけてくれました。
前日に鍵をお借りする際に、
電話でしかお話したことがなかったのですが、
とても優しい笑顔をした方でした。
お友達のブログに書かれていた言葉ですが、
「吐く」という文字があります。
人は+なことも-なことも口から出します。
でも、つらい時や夢に向かっているときこそ、
+なことだけ口にしよう♪
そうすれば、願いは「叶う」よ!
気がつかなかった、ほんとに漢字と意味がぴったりなんだ!
人生はワン・ツーパンチ
3歩進んで2歩下がる。
でも、1歩は確実に進んでいるんだもの。
この桜の道のように、1年かけて少しずつでも歩んでいけたら☆
365歩のマーチ♪≫
カテゴリー │嬉しかった出来事

東北・関東大震災で被災された方々、
1日も早い復興と皆さまのご健康を
心より祈っております☆
3/27日に「地区総会」無事に終了することができました!
キーボードを打つのは、大丈夫なのですが、
「洗濯ピンチをつまんで洗濯物をとめるとか、
髪をとめるクリップをつまんで髪をとめる。
菜箸、鉛筆をつよく握るなどのとき、
痛みが走る腱鞘炎」
資料を止めるホッチキス止めが、困難(><)
ほかの役員さんのお手伝いを得ることができて、
無事人数分の資料を整えることができました(〃´o`)=3
でも、初めての役員活動。
始まってみてからいろいろとリサーチ不足な点もあり、
終了時間をオーバーしてしまいました、、。
翌日に鍵を返却しにいった際、
ご近所の自治会役員の奥様が
「大丈夫よ、
1つ1つの経験があなたを1回り大きくしてくれるわ☆」と、
声をかけてくれました。
前日に鍵をお借りする際に、
電話でしかお話したことがなかったのですが、
とても優しい笑顔をした方でした。
お友達のブログに書かれていた言葉ですが、
「吐く」という文字があります。
人は+なことも-なことも口から出します。
でも、つらい時や夢に向かっているときこそ、
+なことだけ口にしよう♪
そうすれば、願いは「叶う」よ!
気がつかなかった、ほんとに漢字と意味がぴったりなんだ!
人生はワン・ツーパンチ
3歩進んで2歩下がる。
でも、1歩は確実に進んでいるんだもの。
この桜の道のように、1年かけて少しずつでも歩んでいけたら☆