2012年05月07日13:03

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
今朝、茨城の竜巻のニュースを目にして
あまりの被害の酷さに言葉を失ってしまいます。
地震の被害もあったであろう茨城県に
また「竜巻」での被害が、、、。
Yと同じ中学生の男の子のご冥福を祈ると共に、
1日も早く元の生活を取り戻すことが出来ますように☆

自家製サブおかずのフリージング、がんばってます"o(-`д´- 。)オシッ!!!
こちらは、第3段の「かぼちゃのきんぴら、かぶの葉のおひたし」
第2段は「菜の花の胡麻あえ、ほうれんそうとコーンのソテー」

4月のおかずの中で、リピート決定なおかずの備忘録☆
<メイン>
エビの中華風炒め・・・豆板醤としょうがと炒めて香りがポイント。
きのこたっぷりハンバーグ・・・ESSE栗原はるみさんのもてなし上手より。
豚肉の当座煮・・・かぶと一緒に煮てみて、かぶのフリージング実験もOK。
さんまの胡麻煮・・・酢を入れた甘じょっぱい煮汁で煮て、骨までやわらかくてOK。
<サブ>
ナスといんげんのおかか煮・・・みりんと醤油味の煮汁でさっと煮るだけ、簡単美味しい♪
きゃべつとソーセージ煮・・・コンソメ味で、キャベツの色が綺麗に残って合格。
キャベツとさつま揚げの煮物・・・砂糖と醤油味の煮汁でサッと煮るだけ、こちらも合格♪
ピーマンとしめじとコーンのソテー・・・しめじとコーンのフリージング実験、OK。
GWで充電したら、また今日からお弁当生活再スタート♪
今月もがんばっていきまっしょい"o(-`д´- 。)オシッ!!!
お弁当生活☆1か月終了♪≫
カテゴリー │お弁当
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
今朝、茨城の竜巻のニュースを目にして
あまりの被害の酷さに言葉を失ってしまいます。
地震の被害もあったであろう茨城県に
また「竜巻」での被害が、、、。
Yと同じ中学生の男の子のご冥福を祈ると共に、
1日も早く元の生活を取り戻すことが出来ますように☆
自家製サブおかずのフリージング、がんばってます"o(-`д´- 。)オシッ!!!
こちらは、第3段の「かぼちゃのきんぴら、かぶの葉のおひたし」
第2段は「菜の花の胡麻あえ、ほうれんそうとコーンのソテー」
4月のおかずの中で、リピート決定なおかずの備忘録☆
<メイン>
エビの中華風炒め・・・豆板醤としょうがと炒めて香りがポイント。
きのこたっぷりハンバーグ・・・ESSE栗原はるみさんのもてなし上手より。
豚肉の当座煮・・・かぶと一緒に煮てみて、かぶのフリージング実験もOK。
さんまの胡麻煮・・・酢を入れた甘じょっぱい煮汁で煮て、骨までやわらかくてOK。
<サブ>
ナスといんげんのおかか煮・・・みりんと醤油味の煮汁でさっと煮るだけ、簡単美味しい♪
きゃべつとソーセージ煮・・・コンソメ味で、キャベツの色が綺麗に残って合格。
キャベツとさつま揚げの煮物・・・砂糖と醤油味の煮汁でサッと煮るだけ、こちらも合格♪
ピーマンとしめじとコーンのソテー・・・しめじとコーンのフリージング実験、OK。
GWで充電したら、また今日からお弁当生活再スタート♪
今月もがんばっていきまっしょい"o(-`д´- 。)オシッ!!!