2016年09月05日12:22

Yの新学期がスタートして一週間、
やっとお弁当生活のリズムを
取り戻しつつあります(`_´)ゞ
9/17の運動会に向けて、
夏休み中も準備はしていましたが
新学期が始まり、さらに忙しく(*_*)
お昼休みも会議に追われる日々
なんとかサッと食べられて
会議に間に合うようにと
『今頃ですが、おにぎらず』を提案、
スタートしてみました〜〜(`_´)ゞ

こちらは、初日の
『牛肉のステーキおにぎらず』
(画像も撮り忘れ送り出して、
こちらはハハの味見用に作成^_^;
天かすを使ったかき揚げ風
ツナ缶のシーチキンライス風
カニカマのカニ玉風に、豚丼風と
チャレンジしてみました〜〜(`_´)ゞ
(全てバタバタ画像無し^_^;)
サンドするご飯の量で
お弁当箱に上手く入ったり
ぎゅうぎゅう詰めになってしまったり
でも今の所文句がないので
結構気に入ったようですv(^_^v)♪
後2週間、『おにぎらずの中身』で
検索してこなくっちゃ(`_´)ゞ
災害で復興途中の皆さまへ
5年かけてやっと復興してきた東北。
先日、
震災直後のお水支援からスタートし、
一緒に前に進もうとテレビ番組で共演したくまモン達の熊本。
地震や爆弾低気圧の影響で雪の被害も
あった北海道。
また立て続けの台風災害が
ひどい爪痕を残してしまいました。
今また12号が上陸してきます。
まずは身の安全を確保して
避難出来るようにと願っています☆
1日も早く、
ライフラインの復旧を☆☆
おにぎらずで新学期♪≫
カテゴリー │お弁当

Yの新学期がスタートして一週間、
やっとお弁当生活のリズムを
取り戻しつつあります(`_´)ゞ
9/17の運動会に向けて、
夏休み中も準備はしていましたが
新学期が始まり、さらに忙しく(*_*)
お昼休みも会議に追われる日々
なんとかサッと食べられて
会議に間に合うようにと
『今頃ですが、おにぎらず』を提案、
スタートしてみました〜〜(`_´)ゞ

こちらは、初日の
『牛肉のステーキおにぎらず』
(画像も撮り忘れ送り出して、
こちらはハハの味見用に作成^_^;
天かすを使ったかき揚げ風
ツナ缶のシーチキンライス風
カニカマのカニ玉風に、豚丼風と
チャレンジしてみました〜〜(`_´)ゞ
(全てバタバタ画像無し^_^;)
サンドするご飯の量で
お弁当箱に上手く入ったり
ぎゅうぎゅう詰めになってしまったり
でも今の所文句がないので
結構気に入ったようですv(^_^v)♪
後2週間、『おにぎらずの中身』で
検索してこなくっちゃ(`_´)ゞ
災害で復興途中の皆さまへ
5年かけてやっと復興してきた東北。
先日、
震災直後のお水支援からスタートし、
一緒に前に進もうとテレビ番組で共演したくまモン達の熊本。
地震や爆弾低気圧の影響で雪の被害も
あった北海道。
また立て続けの台風災害が
ひどい爪痕を残してしまいました。
今また12号が上陸してきます。
まずは身の安全を確保して
避難出来るようにと願っています☆
1日も早く、
ライフラインの復旧を☆☆