2012年07月17日14:40

東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
先ほど「東海地方も梅雨明け宣言」が出ました。
なるべく「冷房をつけずに、扇風機で!」で過ごしてきましたが、
さすがに今日は冷房に頼ってしまいました、、、。
ひと夏の間、「中電にも節電要請」がでているので、
夏休み中は頑張ろうと思います☆

7月に入り「お弁当生活☆無事3カ月終了」ε-(´・`) フー
(この連休中は、お弁当がお休みでのんびり過ごせました、笑)
今週の金曜日で「1学期終了」なので、あと4日(部活があれば、あと3日^^;)
Yもがんばってるんだから、ハハもがんばらねば"o(-`д´- 。)オシッ!!!
(と、一段落したら思えるが、朝ドタバタと支度をしているYには
なんで前日までに準備をしないのか!と、ふつふつ☆ふつふつ
自分で学習しないと、なおらんなと見守り中、苦笑)

<7月にチャレンジして、リピート決定になったおかず備忘録>
1.焼じゃけのさっぱりソース・・・たまねぎ、パプリカ・ピーマンの千切りに、
砂糖・塩・こしょう・粒マスタード・酢・ごま油であえる。
2.ナスの酢煮・・・ナス・ベーコンと玉ねぎと一緒に砂糖・塩・酢で煮る。
3・ほたての醤油煮・・・しょうゆとみりんとだし汁で煮詰める。
4・いわしのしょうが照り焼き・・・しょうがと自家製てりやきのたれで付け焼き。
5.しし唐のコチュジャン炒め・・・コチュジャンの消化活動にもってこい!
6・かぼちゃの醤油炒め・・・さっぱりとしょうゆだけで炒めます。形といろがきれいなままでいい。
7・揚げ茄子の薬味酢・・・長ネギとしょうがを刻んだ付け汁に揚げたてのナスをつけるだけ!
9月の課題は「いろどり用のブロッコリーのレパートリーを増やすこと」
お試ししたいレシピが3つ!がんばろ~っと"o(-`д´- 。)オシッ!!!
お弁当生活☆無事3カ月終了≫
カテゴリー │お弁当
東北・関東大震災で復興途中の皆さまへ、
先ほど「東海地方も梅雨明け宣言」が出ました。
なるべく「冷房をつけずに、扇風機で!」で過ごしてきましたが、
さすがに今日は冷房に頼ってしまいました、、、。
ひと夏の間、「中電にも節電要請」がでているので、
夏休み中は頑張ろうと思います☆
7月に入り「お弁当生活☆無事3カ月終了」ε-(´・`) フー
(この連休中は、お弁当がお休みでのんびり過ごせました、笑)
今週の金曜日で「1学期終了」なので、あと4日(部活があれば、あと3日^^;)
Yもがんばってるんだから、ハハもがんばらねば"o(-`д´- 。)オシッ!!!
(と、一段落したら思えるが、朝ドタバタと支度をしているYには
なんで前日までに準備をしないのか!と、ふつふつ☆ふつふつ
自分で学習しないと、なおらんなと見守り中、苦笑)
<7月にチャレンジして、リピート決定になったおかず備忘録>
1.焼じゃけのさっぱりソース・・・たまねぎ、パプリカ・ピーマンの千切りに、
砂糖・塩・こしょう・粒マスタード・酢・ごま油であえる。
2.ナスの酢煮・・・ナス・ベーコンと玉ねぎと一緒に砂糖・塩・酢で煮る。
3・ほたての醤油煮・・・しょうゆとみりんとだし汁で煮詰める。
4・いわしのしょうが照り焼き・・・しょうがと自家製てりやきのたれで付け焼き。
5.しし唐のコチュジャン炒め・・・コチュジャンの消化活動にもってこい!
6・かぼちゃの醤油炒め・・・さっぱりとしょうゆだけで炒めます。形といろがきれいなままでいい。
7・揚げ茄子の薬味酢・・・長ネギとしょうがを刻んだ付け汁に揚げたてのナスをつけるだけ!
9月の課題は「いろどり用のブロッコリーのレパートリーを増やすこと」
お試ししたいレシピが3つ!がんばろ~っと"o(-`д´- 。)オシッ!!!