2013年02月28日11:13

東北・関西大震災で復興途中の皆様へ、
こちらの静岡のお天気は、
お散歩しているとうっすらと汗をかいてしまうぐらい
暖かな日ざしでした。
復興地にもまた春が来ます、、。
新たな道を進んでいかれる方々の未来にも
暖かいサポートがいっぱいな1年になりますように☆

先日「1年生最後となる参観会」に行ってきました♪
見学授業は家庭科!?(何を見るのか!?)と思いましたが、
最近行われた「調理実習の反省とレポート書き」でした。
私たちの時代とは違い「班ごとにメニューを考え、材料を用意し、
その後、そのメニューを他の班にグルメレポートのように紹介する」

大きなテーマには「野菜をいっぱいとろう」
Yの班は「グラタン」だったはず、、、。
うちは「バター・パセリ・にんじんとグラタン皿!!」
(お皿まで用意するんだ~、びっくり@@)
電車通学なのに、お皿をえっちらおっちらと運んでゆきました~、笑

参観日当日の反省点としてあがったのが、
うちから持参したグラタン皿は4つしかないところに
班のメンバーは6人!
残りのお皿選びを失敗し、学校の中華風のお皿に盛りつけたらしい^^;
次は「メニューにあったお皿選びをします」と発表してました^^;
ここで時間切れで、あとのレポートは宿題^^;
どんなレポートか読みたかったなぁ~、笑
学年懇談会では「1年間の行事のスライド写真上映」
ほんとうにあっという間の1年でしたが、
無事終われそうでホッとしています♪
来年もいいお友達に恵まれますように☆
そ・し・て、「バター」つながりで、
お土産には美味しいバターたっぷり使用の
「お気に入りのパウンドケーキ屋さん」で
Yには「キャラメルナッツ」、チチには「抹茶ホワイトチョコ」購入❤
(画像と撮る前に、あっという間になくなってました^^;)
ハハには「お得なパウンドケーキラスク」♪
今回は「キャラメルナッツ」と「大学いも」♪♪
仲良しのMちゃんと、半分ずつしてわけっこしました~♪♪
美味しいお菓子と楽しい時間もわけっこして、
ココロまでぽかぽかな1日になりそうです☆
1年生最後の参観会♪≫
カテゴリー │家族☆お菓子
東北・関西大震災で復興途中の皆様へ、
こちらの静岡のお天気は、
お散歩しているとうっすらと汗をかいてしまうぐらい
暖かな日ざしでした。
復興地にもまた春が来ます、、。
新たな道を進んでいかれる方々の未来にも
暖かいサポートがいっぱいな1年になりますように☆
先日「1年生最後となる参観会」に行ってきました♪
見学授業は家庭科!?(何を見るのか!?)と思いましたが、
最近行われた「調理実習の反省とレポート書き」でした。
私たちの時代とは違い「班ごとにメニューを考え、材料を用意し、
その後、そのメニューを他の班にグルメレポートのように紹介する」
大きなテーマには「野菜をいっぱいとろう」
Yの班は「グラタン」だったはず、、、。
うちは「バター・パセリ・にんじんとグラタン皿!!」
(お皿まで用意するんだ~、びっくり@@)
電車通学なのに、お皿をえっちらおっちらと運んでゆきました~、笑
参観日当日の反省点としてあがったのが、
うちから持参したグラタン皿は4つしかないところに
班のメンバーは6人!
残りのお皿選びを失敗し、学校の中華風のお皿に盛りつけたらしい^^;
次は「メニューにあったお皿選びをします」と発表してました^^;
ここで時間切れで、あとのレポートは宿題^^;
どんなレポートか読みたかったなぁ~、笑
学年懇談会では「1年間の行事のスライド写真上映」
ほんとうにあっという間の1年でしたが、
無事終われそうでホッとしています♪
来年もいいお友達に恵まれますように☆
そ・し・て、「バター」つながりで、
お土産には美味しいバターたっぷり使用の
「お気に入りのパウンドケーキ屋さん」で
Yには「キャラメルナッツ」、チチには「抹茶ホワイトチョコ」購入❤
(画像と撮る前に、あっという間になくなってました^^;)
ハハには「お得なパウンドケーキラスク」♪
今回は「キャラメルナッツ」と「大学いも」♪♪
仲良しのMちゃんと、半分ずつしてわけっこしました~♪♪
美味しいお菓子と楽しい時間もわけっこして、
ココロまでぽかぽかな1日になりそうです☆