2007年10月23日14:50
栗ご飯♪≫
カテゴリー │お料理
我が家に義母から栗のプレゼント♪
kimi**ちゃんやtomo*さんを見習い何かにかえるぞ!
kickちゃんの渋皮煮も美味しかったし☆
一生懸命に皮むきして「よ~し^-^v」
と思ったら、、、。

我が家の男性陣から「栗ご飯にしてね!!!」
とのりクエスト、、、。
「甘くない栗がいいからね」と念押しまで入り、、。
なんでもない「栗ごはん」の出来上がり、残念ーー;
できあがった「栗ご飯」ぜーんぶ食べられちゃいました^-^;
kimi**ちゃんやtomo*さんを見習い何かにかえるぞ!
kickちゃんの渋皮煮も美味しかったし☆
一生懸命に皮むきして「よ~し^-^v」
と思ったら、、、。
我が家の男性陣から「栗ご飯にしてね!!!」
とのりクエスト、、、。
「甘くない栗がいいからね」と念押しまで入り、、。
なんでもない「栗ごはん」の出来上がり、残念ーー;
できあがった「栗ご飯」ぜーんぶ食べられちゃいました^-^;
この記事へのコメント
あっお腹空いてきた・・・^^
栗ご飯食べた~い!!
頑張って皮剥いたのですね・・・(涙)
栗 我が家のよりも大きい・・・(笑)
来年は皮むき依頼しちゃおうかしら・・・って自分達の口に入らないものやりたくないですよね・・・^^ (一人で納得!!)
栗ご飯食べた~い!!
頑張って皮剥いたのですね・・・(涙)
栗 我が家のよりも大きい・・・(笑)
来年は皮むき依頼しちゃおうかしら・・・って自分達の口に入らないものやりたくないですよね・・・^^ (一人で納得!!)
Posted by kimi** at 2007年10月23日 16:22
毎回、栗の皮ムキだけでお腹いっぱいになってしまう私です(^_^;
hari*nezumiさんの レースあみ 素敵♪
hari*nezumiさんの レースあみ 素敵♪
Posted by kazuチャン at 2007年10月23日 17:47
義母も「栗むきがいやなのよ!あげる!」
と、プレゼントしてくれました、ははっ。
がんばりました~~。
ほんと、きれいな丸のままって、難しいのよね!
ほろっと崩れたものは、すべて私の口の中。
栗ご飯が出来上がる頃には、充分栗を堪能していました、私^-^;
来年「栗ゆでるの会」でも開こうか?
みんなでむけば、こわくないって!(古い)
と、プレゼントしてくれました、ははっ。
がんばりました~~。
ほんと、きれいな丸のままって、難しいのよね!
ほろっと崩れたものは、すべて私の口の中。
栗ご飯が出来上がる頃には、充分栗を堪能していました、私^-^;
来年「栗ゆでるの会」でも開こうか?
みんなでむけば、こわくないって!(古い)
Posted by hari*nezumi at 2007年10月24日 11:58
ほんとに栗のくずれたのだけでも、おなかいっぱい食べちゃいました^-^v
kazuチャンさんもお野菜献立がんばってる中ですよね!?
お料理上手さんでうらやましい☆
私もがんばらないと♪
レースありがとうございます、うれし~♪
次はそろそろ違う形のドイリーにチャレンジしてみます!
できたらUPしますね♪
kazuチャンさんもお野菜献立がんばってる中ですよね!?
お料理上手さんでうらやましい☆
私もがんばらないと♪
レースありがとうございます、うれし~♪
次はそろそろ違う形のドイリーにチャレンジしてみます!
できたらUPしますね♪
Posted by hari*nezumi at 2007年10月24日 12:03
昨朝はメール気づかずごめんなさい。
間に合ってよかった♪
栗ごはん、今年まだ食べてないです~。
食いしん坊家族6人分の栗剥き・・・
考えただけで気が遠くなります(笑)
仕方ないから栗きんとんでも買いに行こうっと(^^ゞ
間に合ってよかった♪
栗ごはん、今年まだ食べてないです~。
食いしん坊家族6人分の栗剥き・・・
考えただけで気が遠くなります(笑)
仕方ないから栗きんとんでも買いに行こうっと(^^ゞ
Posted by りる at 2007年10月25日 07:37
わー、パソコンにまで、ごめんなさいねmm
そうですよね、三人であの栗の量だとすると、六人は、、、、。
うん、やっぱり、栗は貰うことに^-^v
栗も、、、のうちの男性陣、かぼちゃも、、、。
しょっぱいお料理系はいいんですけど、
お菓子には、だめだってーー;
栗好きの私は栗好きの父と、秋になると
栗の新作お菓子の味見が始まります!
(市販のお菓子ですよ~~^-^。)
そうですよね、三人であの栗の量だとすると、六人は、、、、。
うん、やっぱり、栗は貰うことに^-^v
栗も、、、のうちの男性陣、かぼちゃも、、、。
しょっぱいお料理系はいいんですけど、
お菓子には、だめだってーー;
栗好きの私は栗好きの父と、秋になると
栗の新作お菓子の味見が始まります!
(市販のお菓子ですよ~~^-^。)
Posted by hari*nezumi at 2007年10月25日 09:14
こんにちは~
栗の皮むきってホント大変よね。
私は包丁で手を切ってしまいましたよ。
ところで私のブログからhari*nezumiさんの
ブログへとべるようにリンクさせていただきたいのですが・・・。
どうでしょうか?
栗の皮むきってホント大変よね。
私は包丁で手を切ってしまいましたよ。
ところで私のブログからhari*nezumiさんの
ブログへとべるようにリンクさせていただきたいのですが・・・。
どうでしょうか?
Posted by kick at 2007年10月25日 16:15
私は途中から渋皮までむけたけど、
kickちゃんは大変だったでしょうね、、、。
あんなにきれいな渋皮煮を作る為には!
パソコン初心者の私、リンクできるようにするとは!?
コメントのところ、クリックするとみんなのところに飛べたので、先方からも自動的に飛べるものと、思ってました^-^;
kickちゃんは大変だったでしょうね、、、。
あんなにきれいな渋皮煮を作る為には!
パソコン初心者の私、リンクできるようにするとは!?
コメントのところ、クリックするとみんなのところに飛べたので、先方からも自動的に飛べるものと、思ってました^-^;
Posted by hari*nezumi
at 2007年10月25日 23:17
